みんなのレビューと感想「メンタル強め美女白川さん」(ネタバレ非表示)(51ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 70話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
読むのが楽しい
白川さんがカワカッコよくって、読んでいるととてもスッキリとした気持ちになれます。
周りに流されず、強い軸を持って生きるのって教えてもらって出来る事じゃなくて、毎日少しずつ経験して気付いていくものですね。
あの時じぶんが白川さんのように強くいられたら…と思う事ができたら、次は白川さんみたいに出来る!
若い女性だけじゃなく様々な世代の人に読んで欲しい漫画です。by クロぶち子-
1
-
-
4.0
元気になれる!
前向きになりたいな、と思って読みはじめて、すごく息抜きになっています!色んな気持ちが切り替えれてスッキリしました。
by ポン423751-
0
-
-
4.0
白川さんのポジティブで行動力もあり、気にしない性格がうらやましいですが、それだけ努力しているからの自信なんだよね。次第にまわりに信頼できる人間関係ができていくのもステキ。
by カトンテール-
0
-
-
5.0
心強くなる!
白川さんの言葉で元気もらってます!
わずらわしいマウントを笑顔でかわせる「術」を、わたしも磨きたい!by A.a-
0
-
-
4.0
強い
ここまで メンタル強い人がいるなんて!!! すんごい考え方とか 勉強になるうおね! それに スッキリするし 精神的に支えてもらえる!
by とも77ひさ-
0
-
-
5.0
つよいなぁ。
無料分だけ読みました。どなたかが投稿されていた通り道徳の授業にならないか、と思うほどです。
ポジティブな考え方にもっていけるそのメンタル、本当に強く見習うべきことは多々あるなと思いましたby はるなm_m-
0
-
-
4.0
なんだかストンと落ち着きます
普通に社会生活していたらあるような、大きくはないけど見過ごせないモヤモヤを白川さんは軽やかにやり過ごします。解決する、というより平和にやり過ごす。時々ちょっと抗いながら。
「それはちょっといい子すぎやろ」というエピソードもあるけど、良いセルフマネジメントだなと思います。by Terari-
0
-
-
2.0
ちょっと..
評価高かったので読んでみましたが..あまりストーリー性はないです。そういう作りと思って読む分には良いかと思います。
by きょあ-
11
-
-
5.0
ポジティブ!
無料分まで読みました。
白川さんのポジティブな思考がとても好きです。
見習って過ごしたい!
嫌なことがあった時やつらい時におすすめです。by RNZK-
0
-
-
3.0
白川さんのメンタルは素敵だけど。
40代の私から見ても、白川さんの価値観やメンタルは素直にいいなぁと思います。
『自分のご機嫌は自分で取る』『悪意のある言動は受け取らないでスルーしていい』など名言も多いし、読んでいてこちらも強い気持ちになれる。
ただ白川さんが美人で僻まれやすいという設定のためか、周囲の同僚女子の幼さやコンプレックスが極端に描かれすぎて、脇役キャラがみんな白川さんの引き立て役になり下がってしまってるのが勿体ないかなーと思います。
塗り潰された顔写真を机に置かれたり、私物(香水)を一時盗まれる等のエピソードは、「いや学生じゃあるまいし美人の同僚ってだけで今どき会社でこんなリスキーな事する?」と思わずツッコミ。
白川さんが社内の他の美人と比較されて色々言われた時も、結局は『野暮な同僚が美人同士を比較してやっかみを言っただけ』であって、普通の人が他人との能力や容姿の差を露骨に比較されたり見せつけられて凹む・・というマインドとは完全に別物の気がします。
白川さんのお母さんも美人で両親とも素敵で良好な関係という描写も、ただの親ガチャ大当たりな女の子の幸運だし、地味系同僚への優しい共感やポジティブな励ましも、『美人の白川さん』だから成立するんだろうなぁ、という気がしてしまい、何気に一人勝ちの描写も多いので、いいなとは思えるけど共感出来るかというと正直微妙です。
同僚達にももっとわかりやすいスポットライトがあったらいいと思うし、どうせなら白川さんもメンタルや価値観はそのままに、美人設定じゃなく中かせいぜい中の上くらいの容姿レベルで、『日々色々あるけど持ち前のメンタルで幸せに生きてくよー』な描き方の方が、読んでる側の共感や支持は得られたんじゃないかと思います。by レトロ趣味な女-
31
-
