みんなのレビューと感想「しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~」(ネタバレ非表示)(433ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
勉強になります
まだ無料分しか読んでいないけど、身近で誰もが気軽にできるSNSが些細なトラブルから情報開示請求に至る流れが書いてあり、とても勉強になるとおもいました。
by まさななな-
0
-
-
3.0
なかなか読まない内容だったので、評価を参考にして読んでみたら、面白かったです。
SNSはやっぱり怖いなぁと感じる内容でした。by はおmoko-
0
-
-
4.0
広告を観て気になって読んでみました。
普段ニュースで聞くような事など、絵で分かりやすく説明してあったので、これはいいな、と思いました。by えみにゃ-
0
-
-
4.0
広告から来ましたが普通に面白いと思いました。ポイントが入ったら続きを読みたいです。
by ししゃもやさん-
0
-
-
5.0
主人公の弁護士がとても面白い。優しそうなのに冷酷で、言ってる事が簡潔で、まさに他人事としての面白みだと思いました。実際にそんな対応だと唖然としてしまいそうです笑
by ㄷㅁㄷㅁ-
1
-
-
4.0
広告を見て気になり、無料分だけ読もうと思ったのに止まらなくなり、ついつい最新話まで読んじゃいましたー。
by ちくむし-
0
-
-
3.0
無料分読みました。
ネットでの誹謗中傷は社会問題の一つで、顔が見えない、ホントの事情がわからない等、勝手な意見が蔓延してしまう。
ネットの世界は虚像も多く、信用したり中傷したりするより、適度に楽しむのが良いと思う。
良いこともあるけど。
弁護士さんも時代について行くの大変だと思います。by ちゃまひで-
0
-
-
4.0
先生最高!
弁護士先生面白い!確かにガッチリ言われてしまうと凹みますがでも現実な事をズバッていってくれる人こそ自分は信じれるのでこんな人が周りにいてくれたらなって思いました。
by 止まない雨はない-
1
-
-
5.0
相談を依頼する側も、される側も。
まずは「冷静になる」という教訓を感じました。
一見、この主人公の弁護士は冷たいように見えますが、
無駄が無いというか。
こういう揉めごとで一番いけないのは「感情的」になってしまうことです。
私自身も弁護士に相談したことありますが、規定時間内に簡潔に要領よく伝えるというのは
基本中の基本でもあります。by ロンソン-
1
-
-
4.0
うーん
そこそこよかったです〜〜
課金して読みたいかって言われたらうーんですけどね〜
まあまあ楽しめましたー!by ねーんねー-
0
-
