みんなのレビューと感想「しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~」(ネタバレ非表示)(365ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
勉強になります
「裁判」、「弁護士に依頼」、自分は関係ないと思っていても、いつ当事者になるかわからない。
色々考えさせられる。by ひでっく-
0
-
-
4.0
キラキラした生活ばかりアップしてる人にイラッとする気持ちは分かるけど見なければいいのに…
SNS世界での誹謗中傷をする人はどうせバレない、このくらいみんなやってる、バレたところで大したことないと思ってるんだろうなぁ。
ぜひドラマ化してほしいー!by pawn-
0
-
-
4.0
おもしろい
夢中になって読んでしまいました。
テンポも良いし、勉強にもなります。
続きがきになる。全部読みたいです。by sakumiru-
0
-
-
5.0
面白いです。
弁護士の先生の視点にたつと、そうなるんだなって勉強になりますね。
ネット問題がなかなか解決しないのはこんな理由があったんですね。by ねね03-
0
-
-
3.0
現実的なのかも
庶民が実際に費用をかけて弁護士に頼るのは、事故や離婚、相続関係、近隣トラブルなんかだろうけど、無料相談くらいはしてみようかと思う人は多いだろう。
小さな諍いも当人にとっては大問題。
もし弁護士が動いたらどうなるのか、事例として興味深く読める。
でも、だからといって漫画として面白いとは思わないな。by divecat-
0
-
-
4.0
高いレビューに惹かれて読み始めました。SNS関係などは、他にも読んでいますが、こちらはとてもスカッとする作品です。
by めいろんさん-
0
-
-
4.0
言えてる
弁護士さんって 淡々と法律に沿って対応するからある意味 現実的だと思う、熱血人情弁護士ってひと握りしかいないからこの後どう展開していくのか、気にはなるかナ
by ひくきえよ-
0
-
-
5.0
ちょっと態度が鼻につくけど、仕事に関しては徹底していて、弁護士としても腕が立つ。
こういう人が身近な弁護士事務所にいたらいいのにって思う。
弁護士と関わることが一番なのかもしれないけど。by rinachan-
0
-
-
5.0
面白い
インスタ広告から購入したが、人間の確信をつくようなストーリーでとても面白かった。こんな人いるよなぁ、
by のあっちょ-
0
-
-
4.0
あーうん、
別サイトの広告から飛んできましたが
面白くて一気に読んでしまいました!
どうか実写化とかしませんようにby はるぴ222-
0
-
