みんなのレビューと感想「しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~」(ネタバレ非表示)(339ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
時代にピッタリの話ですね。ドラマ化して、もっと多くの人に見てほしい。
ネットの世界だとどうして人は攻撃的になるのだろう。きっとこの漫画に出てくるようなしょうもない理由なんだろうな。by T07-
0
-
-
4.0
この弁護士はいっけんチャラチャラしていそうだけど 核心をついた事をちゃんと伝えているし関われば関わるだけ信頼出来る人なのだと分かる。
by 恋色💗-
0
-
-
5.0
凄く楽しかった
現在の事情ネット社会の怖さや辛さ被害者加害者の立場の心情をリアルに書いてあるから凄くいい。これはぜひテレビアニメ化されて欲しいな
by Nー-
0
-
-
5.0
面白い
普通の弁護士さんのイメージとは違うけど
ちゃんと向き合ってくれる良い弁護士さんだ!
包み隠さず話すから誤解されてるけど。by sasa_sasa-
0
-
-
5.0
痛快!おもしろい!
無料分を読み終わり、続きが気になって課金して第一話読み終えました。
同じマンションに住むママ友から嘘の書き込み、誹謗中傷を受けて訴訟に踏み切った被害者。被害者、加害者の心理状況の描写が素晴らしい。
訴えられても全く反省せず言い訳ばかり繰り返し、挙げ句の果てに慰謝料も踏み倒す有り様。結局バレて夫に責められても、まだ反省しないクズっぷり。この夫の最後のセリフがなければ加害者はずっとクズのままだったでしょうね。良い旦那さんだなぁ…。
1話が短くて高いから課金悩むところだけど、面白いので続編も購入します。by ちゅいな-
9
-
-
5.0
面白かった
弁護士事務所の掛け軸 他人事 が素晴らしい。
なんでも入れ込みすぎると疲弊する。
俯瞰で見る癖をつけないとと思った。
ネットは楽しいけど怖い、踏み留まる気持ちが大事だなとby ツッキー1212-
0
-
-
4.0
ない話ではない
無料で読み始めたらハマりました。自身の行いやその影響などをあまりに考えない人が昨今多いと感じていたのでこういった作品は大切だと思います。
by パンツキン-
0
-
-
5.0
面白い!
一気に読んでしまいました。これは、全ての人に読んでもらいたい作品です。
仲間内での軽いグチりあいの気分で、ネットに書き込んでしまう昨今。スマホの、パソコンの向こう側のとても広い世界は、普通に生活していたら、全く感じることの無い、まるでテレビ画面に映る世界です。しかし、簡単に繋がってしまう。特に最新の、中学生の男の子の話。悪ふざけの延長で書き込んだ言葉が、とんでもない物事を引き起こしてしまう…ネットリテラシーを学ぶ上でも、とても良い教材となると思います。
今、一番に注目している作品です。by kyan425-
1
-
-
5.0
弁護士というしごとは、確かに情に絆されてたら行けない気はするけど、物言いがストレートすぎるのがちょっと気になります。でも、原告者の勝訴がみたくて読んでいます。
by ちゃんこまき-
0
-
-
4.0
沢山の人に読んでもらいたい作品です
絵はあまり好きなタイプではないのですが(ごめんなさい)、内容に大変興味を惹かれて一挙に読んでしまいました(笑)。ネット社会のトラブル回避を啓蒙するためにも、沢山の人に読んでもらいたい作品だと思います。
話は少し変わりますが、知人のお子さんが中学校で同級生からSNS上でひどいいじめに遭い、最終的には転校することになりました。プロバイダへの開示請求のハードルも高かったようですが、なんといっても学校の腰の重さが1番のストレスだったようです。
今後そういった話も漫画化してもらえると嬉しいです。by ザブロウ-
1
-
