みんなのレビューと感想「しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~」(ネタバレ非表示)(258ページ目)

しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~ UP
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 5,271件
評価5 45% 2,389
評価4 38% 1,982
評価3 15% 784
評価2 2% 91
評価1 0% 25

気になるワードのレビューを読む

2,571 - 2,580件目/全5,271件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    情けは人の為ならず
    クライアントに情はかけず、法に基づきその時に必要な事をするという法律のプロの話です。訴えて買ってスッキリ終わる!と言うのだけでなく、訴えた方の精神的経済的苦悩などもありわかりやすい。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    面白い!!

    立ち読み程度でいいかと思い、チラッと読み始めたら止まらない、止まらない、、
    結局課金して今も読み続けてます

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    話がテンポよく進んで面白い。
    お世話になるならこんな弁護士がいいと思った。

    by 湘子
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    今っぽい

    ネタバレ レビューを表示する

    日常的に起きそうなテーマで、リアルに感じました。近所でも自宅の住所を晒されたりした事件も過去にあったので、人間って闇が深いなぁとつくづく感じましたが、こうゆう対抗手段を話題の漫画で知ることができるって、いいですね

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    気になる展開

    二手、三手とたたみかけるようなストーリー展開なので、最後まで読みたくなります。もう少しキャラクターの魅力が伝わるとなお良いかな。

    by 25679
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    私は数年前にストーカー事件で弁護士に依頼したことが有り、警察介入までなった中で半年後ようやく解決しました。
    その半年間も精神的におかしくなりましたが、解決できた今となってもトラウマとなり、そのストーカーが家に来て追いかけられる悪夢を見ます。
    ネットの誹謗中傷とはまた違いますが、法で裁けても心の傷は簡単に癒えるものではない。
    ましてやネットの場合は一度書かれたらずっと残り続けると言われるぐらい…
    悪口=嫌がらせです。
    自分がされて嫌なことを相手にしない!
    子供の時に教えてもらうことを出来ない人が多いと言うのが悲しいですね。
    する人はされた人の気持ちを考えれないと思いますが、明日は我が身かもしれないですよ。
    今一度、その行動を考え直してください。

    • 6
  7. 評価:4.000 4.0

    わかりやすい

    軽い気持ちでネットに悪口書き込むと後々怖いよってことがよくわかる漫画
    一部法律のことなど難しいことが出てきますが、「難しいくてよくわかんないよね」ってノリでまとめてくれるのでザックリ理解できる
    できればネットにあれこれ書き込んでしまう人に読んでもらいたい

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    今時ありそうなこと

    テーマがネットトラブルということで、今時ありそうなことです。
    自分だったら…という視点で読むことが出来ます。
    法律的な扱いや流れなど、知らない事が沢山あって勉強になりました。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    面白い

    とある主婦のネットの誹謗中傷から裁判となった、というふうに物語が始まり、のめり込んで読んでしまいました。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    はまりました!

    いっけん、クレーム多そうなやる気のない弁護士さん。それでも、一度味方にすると本当に心強くて素敵な弁護士。
    本当に困ったときはこういう人が信用できると思います。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー