【ネタバレあり】しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~のレビューと感想(22ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:5話まで 毎日無料:2025/06/30 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 129話まで配信中(50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
しょせん他人事
明るくてひょうきんで大丈夫??と思うような弁護士さん。でも他人事というか、依頼人の立場になってみたらと考えてくれている印象。
by からあげサン-
0
-
-
3.0
誰でもありえる
SNSの世の中で誰しもありえるトラブルの話にぶるってしちゃいついつい購入。難しい法律もわかりやすく書かれていてわかりやすかったです
by ルカる-
0
-
-
5.0
ネットで何かを書くのはレビューくらいで丁度いいと私は思います。
傷付けるのも傷付けられるのも怖いです。by かさささみ-
0
-
-
5.0
ためになる、かも
自分もいつどんなトラブルに巻き込まれるか分からないので、疑似体験しているような気持ちになりました。
主人公の弁護士はいい加減そうでやるべきことはきちっとやっている印象です。パラリーガルの方との掛け合いが楽しいです。by かに座の7月生まれ⭐🌙-
0
-
-
4.0
本当に反省してるのかねえ…
加害者の言い訳が、「私も騙された」「離婚して辛かった」「ネット見てください。あいつ人殺しだってみんな言ってる」等々ほざいてたやつと同じかそれ以下でガチのクソ。
和解したのにばっくれとか、執行官に向かって警察呼ぶとか、ほんと頭大丈夫…?
離婚されて親権も取れず前科持ちで路頭に迷う。くらいでいいと思ったけど、まあ旦那さんが協力してくれるというなら今回は仕方ないか。
また似たようなことやらかすと思うけどね。-
0
-
-
4.0
ほんとメガトン級!ネットだからって好き勝手根拠もなく誹謗中傷書き込む人たちはこういうリスカがあるんだな、再版までの道のりについてもよく分かって面白かったです!みんなに見てほしいな
by だいこはむ-
0
-
-
5.0
題材も内容も興味深い
マンガの内容・展開としては先の読めないドキドキハラハラワクワクといった感じはなく、想定内のストーリーが進んでいく印象です
題材として扱っている内容が昨今の社会問題となっているものが多く、また実際の事件の裁判・和解までの流れがわかりやすく書かれているので、読んで損はない内容かなと思います
ストーリー展開もわかりやすく勧善懲悪でも懲らしめすぎないのでモヤモヤも少ないかなって思いますby yutiqu_up-
0
-
-
3.0
こわい…
こういうことする人の闇って、どうなってるんだろう。比較的近い人物で、されたことある人を知ってるので、本当に厄介だと思う。
その人は多分、やり過ごして終わりにしたと思うけど…心のしこりは残るよね。
被害を受けた桐原さんは、ふざけた雰囲気でも、ドライな仕事をきっちりする弁護士さんと出会えてよかったです!by けけけのけのケ-
0
-
-
3.0
裁判の現状がよくわかった
最初主人公の弁護士はないわ〜!!と思いましたが、分からない人が意を決して裁判に持ち込む際の費用だけでなく、現状等がとてもよく解り参考にはなりました。今SNSでは何かあると訴えるって話を見聞きしますので時系列で説明され大変勉強になりました。でも続きは見ないかな?
by ゆっこっこキラ-
0
-
-
4.0
色々勉強になる
弁護士さんの話ですが、今の社会問題を弁護してもらうとどのような段階でどれだけ時間がかかって進んでいくのかよく分かる漫画です。
by ねねこにゃんにゃん-
0
-