【ネタバレあり】しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~のレビューと感想

しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~ UP
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 5,271件
評価5 45% 2,389
評価4 38% 1,982
評価3 15% 784
評価2 2% 91
評価1 0% 25
1 - 10件目/全1,427件

※注意:ネタバレを表示しています

ネタバレを非表示にする

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    NEW

    60話まで読みました。ドラマ化された作品です。ネットで誹謗中傷された被害者たちが、それぞれ弁護士の力を借りて決着をつけていく話です。加害者は少年だったり主婦だったり、会社の管理職だったり年齢や立場は違いますが、みな罪の意識が希薄なんです。加害者は消せない傷を負うのに。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    NEW
    学ぶところたくさん

    一見、よくあるヒーローストーリーかと思いきや、入りすぎない絶妙な感じで解決に導いていく様が、とても面白いです。
    ちょっと爽快(笑)
    うまーく解決していくので、
    どうなるかな!?と思いながら、ハッとしたり。
    他人事という1枚壁を作ることで、バランスがよく取れてるなあと思います!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    NEW
    なかなかわかりやすい

    今普及しているインターネット。それと同時にトラブルも絶えないので対処の仕方や起こってしまった場合どのようなことができるのかがわかりやすく説明されています。何より時折見せるかっこいい顔がたまらない。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    怖いです…

    みんなが遊び感覚で誹謗中傷している。
    訴えられた時点で初めて焦りだして…
    けれど、追いつめられるうちに
    「なんで?ちょっとつぶやいただけでしょ?
    みんなやってるし」と開き直るというか、
    誰かを傷つけている感覚がマヒしてくる?
    読んでいてすごく怖くなってきました…

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    いろいろ考えさせられる内容

    顔が見えないから。
    誰がやったかわからなければいい。
    こういう考えでやった事で傷つく人の気持ちを考えられない人の多さを考えさせられました。
    今でこそ、罰を与えられる世の中になったけど、こうなる前は書き込みのせいで悲しい結末を迎える人がいたり‥そういうことも多々あったことを思うと、便利さと引き換えになるものをきちんと考えなければいけないと改めて思いました。
    みんながそう考えられる世の中にしたいですね。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    しょせん他人事ですから、というタイトルに惹かれた。この弁護士とても合理的。ニコニコしながらまぁまぁキツイこと言うけどむしろ簡潔的確で優しい。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    全てにおいてリアル

    実際、労務関係で弁護士にお世話になったことがあり、ドラマの正義感の強い熱血漢が担当する、ということはなく、粛々と淡々と物事を進めるという感じだったので、作中の描写は納得でした。

    ネット中傷で自殺者も出る昨今、一人でも多くの方に読んでいただきたいです。
    この主婦の方、離婚は免れましたが、近所からハブられるでしょうし、子供がいじめらる可能性も否定出来ません。モチロン裁判記録は一生残るので、将来お子さんの就業が制限されることも‥。軽い気持ちで考え無しでやったことが、死ぬまでボディーブローのように効いてきます。
    STOP 誹謗中傷。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    最初は身近な案件が色々あって、逆転勝ちで読んでて面白かったけど、段々専門的になりすぎて眠くなってしまい途中離脱してしまいました。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    炎上からの弁護士に相談、裁判への流れの勉強になりました。読んでいるだけでも手続きややり取りがしんどそうなのが伝わり、当事者だったらどれだけ大変なんだろうと思いました。ネットに関わる際には気をつけようと気を引き締めました。

    by 629
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    必要な情報だった

    ストーリーとして面白いかと言われたらものすごく面白いってわけではないけど、中高生とかにもわかるようなドラマになったらいいなと思う内容でした。若い子が知っているといいと思います。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー