【ネタバレあり】しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~のレビューと感想
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く※注意:ネタバレを表示しています
ネタバレを非表示にするLoading
-
4.0
いろいろ考えさせられる内容
顔が見えないから。
誰がやったかわからなければいい。
こういう考えでやった事で傷つく人の気持ちを考えられない人の多さを考えさせられました。
今でこそ、罰を与えられる世の中になったけど、こうなる前は書き込みのせいで悲しい結末を迎える人がいたり‥そういうことも多々あったことを思うと、便利さと引き換えになるものをきちんと考えなければいけないと改めて思いました。
みんながそう考えられる世の中にしたいですね。by あーやん33-
0
-
-
4.0
しょせん他人事ですから、というタイトルに惹かれた。この弁護士とても合理的。ニコニコしながらまぁまぁキツイこと言うけどむしろ簡潔的確で優しい。
by カータン2002-
0
-
-
5.0
全てにおいてリアル
実際、労務関係で弁護士にお世話になったことがあり、ドラマの正義感の強い熱血漢が担当する、ということはなく、粛々と淡々と物事を進めるという感じだったので、作中の描写は納得でした。
ネット中傷で自殺者も出る昨今、一人でも多くの方に読んでいただきたいです。
この主婦の方、離婚は免れましたが、近所からハブられるでしょうし、子供がいじめらる可能性も否定出来ません。モチロン裁判記録は一生残るので、将来お子さんの就業が制限されることも‥。軽い気持ちで考え無しでやったことが、死ぬまでボディーブローのように効いてきます。
STOP 誹謗中傷。by 右プロップ-
0
-
-
3.0
最初は身近な案件が色々あって、逆転勝ちで読んでて面白かったけど、段々専門的になりすぎて眠くなってしまい途中離脱してしまいました。
by Smvemjsu-
0
-
-
5.0
炎上からの弁護士に相談、裁判への流れの勉強になりました。読んでいるだけでも手続きややり取りがしんどそうなのが伝わり、当事者だったらどれだけ大変なんだろうと思いました。ネットに関わる際には気をつけようと気を引き締めました。
by 629-
0
-
-
3.0
必要な情報だった
ストーリーとして面白いかと言われたらものすごく面白いってわけではないけど、中高生とかにもわかるようなドラマになったらいいなと思う内容でした。若い子が知っているといいと思います。
by ぴーなっつ⭐︎-
0
-
-
4.0
この弁護士の言葉遣いや態度は軽くていい加減ではあるけど、引き受けるまでに依頼者本人に覚悟を決めさせるいい判断材料にはなっていますね。
「他人事」である前提だからこそ客観的・合理的なアドバイスと手段を提案できていて、本当の意味で依頼者の立場に立って寄り添えているのが素敵です。by いぬいぬねこねこ-
0
-
-
5.0
具体的なトラブルがすごくわかりやすくて面白いです。
何ができるかできないか、やってみてもメリットないことまで含めて。by めぐにゃん2525-
0
-
-
5.0
スッキリしました。
誹謗中傷のバカ主婦の話がとても面白いです。
最後スッキリしました。
本当に陰でしか言えない人を落とすのはスッキリします。by ♡macaron♡-
0
-
-
5.0
リアル
取材等、綿密にして練り込まれているお話なのかな?リアルさにぐいぐい引き込まれました。
誹謗中傷してるママ友の話も「とんでもない女!」と成敗を待つものの、差し押さえのシーンでは謎にハラハラし、真っ当な考えの旦那さんには同情し…中傷受けたママさんの今後の生活、精神的苦痛を想像してこっちまでゲンナリしたり。
それ位、この手の話は身近に潜んでるんだろうと思います。
今の世の中、いつ自分に降りかかってもおかしくは無い、他人事ではなく自分事と思わねば…と。by サタケン-
0
-
