【ネタバレあり】しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~のレビューと感想(119ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
リアル!
まさしく現代の問題を描いている作品で、なかなか興味深い内容です。斬新な物語構成でなかなか、楽しめる漫画ですよ
by kdwgp-
0
-
-
4.0
スカッと系
ネットでのトラブルに対しての制裁。相手には一切同情の余地がないため、安心して?制裁されるのを見ていられる
by ぱげちゃん-
0
-
-
5.0
スカッとしました。
広告で見て、最初の案件の被告がギャフンと言わされるのが見たくなり、15話まで一気に読みました。ネットの中傷がこれで少しでも減るといいなぁ、と思いつつ、SNSでは愚痴と中傷の境目がつきにくい部分もあり、自分も気を付けなければ、と思いました。ポイントに余裕があったらまた別な話も読んでみたいです。
by 乾鶇-
2
-
-
3.0
参考になる
よく知らないことだったので、勉強になったなと思った。というか同じマンションのママ怖い。こんな人いたら最悪。
by まいきい021809-
0
-
-
4.0
広告から読みましたが、訴える人の覚悟を確認する感じがリアルだなと思いました。
犯罪ではないとのことですが、直接でないだけで罪の意識がないのはおかしいですね。by 星さん☆-
0
-
-
5.0
保田先生
保田先生の独特な雰囲気、でも仕事できそうな感じ、かっこいいです。確かに所詮他人事。割り切ってるのが気持ち良いです!
by uu*-
0
-
-
4.0
あなたの身近な出来事も危険が含まれている
楽しいはずのブログ更新にも、嫌がらせや妬み誹謗中傷などが渦巻いていて、怖いお話しですが、文明の利器を活用すればするほど、危険度とも隣り合わせなんだと気づいている人は少数なのかと。
by みなみ佐保-
0
-
-
4.0
無料分読んでめっちゃいいところで終わったんで、続きが気になります!
絵が独特のタッチなので、好き嫌いが分かれるところだけど、ストーリーはすごく引き込まれます。by ぷるぷる029-
0
-
-
2.0
SNSは、怖いというイメージがありましたが、今は、マーケティングにもがっつり必要なツールになってますよね‥。結局は、人に振り回されない自分軸や、支えてくれる仲間が必要なんですね。
by サリー168-
0
-
-
2.0
最初は無料分だけの予定で読み始めました。
色んな人間模様や気持ちの動き方が気になり、いつの間にか夢中で読み始めました。by 嵐里-
0
-
