【ネタバレあり】しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~のレビューと感想(102ページ目)

しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 5,263件
評価5 45% 2,384
評価4 38% 1,979
評価3 15% 784
評価2 2% 91
評価1 0% 25
1,011 - 1,020件目/全1,424件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    弁護士の知識

    現代のSNSにおける問題に注目した内容の話は、自分の身近でもありえる事であり、豊富な知識を漫画の中から学ぶことができました。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    法律漫画

    難しい内容だけど難しくなく書かれていてわかりやすいです。

    木下さん絶対反省してないやろって思ったから、何やら続きがあるみたいで気になります。ギャフンと言わせてほしい。罰ってわけじゃないけど、泣き寝入りみたいなのは現実社会も多いと思うので、漫画くらいスッキリしたいです笑

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    スカッと

    ネットの誹謗中傷で自殺した方もいます。悪口を書いただけでも、立派な犯罪です。しっかり裁かれるべきだと思います。便利だけれども精神的に追い詰められる事が多い時代だと思います。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ちょっと嫌みなというか、親身になってくれてないのかなと思ったけど、見ていくうちに他人事とはいうものの、いろいろと考えてやってくれてるんだなと、続きが気になりました!

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    面白い

    とてもリアルで面白いです。被告側にしっかり制裁を加えるところをみたい。適当そうな弁護士ですが、はっきりしていて信頼できるとおもいました。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    一見親切ではなさそうだけど、冷静に必要な情報を提示して判断させてくれる、無駄のない弁護士さん、好きです。勉強になりました。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    広告で見て裁判もののドラマとかが好きなので気になって読みました。
    最初はうーんと思いながら読みましたがだんだん先が気になり15話まで読みました。
    今こういう人多いんだろうなあと。
    最後スカッとしたのでこういうことで困ってる人いい弁護士さんに会えるといいのにって思いました。
    また先購入しようかな。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    続きが気になる

    広告に出てきて気になって読みに来ました!
    「SNSで思い付きやその場のノリで誹謗中傷をして開示請求をされる」
    最近よく聞きますが、その後がどうなっていくのかがよくわかりました!
    ネットリテラシーの授業なんかにも取り入れたら抑止力になるかな?

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    またまた広告から無料お試しに釣られて、課金して
    15話まで一気に読んでしまいました。匿名をいいことにSNSへの誹謗中傷。現代の闇だけでなく
    相手を提訴する場合の実際の方法や費用が描かれていて勉強になりました。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    読み応えあり

    課金して全話購入しました。
    感情移入し過ぎてもダメ、法律だけに囚われたマニュアルしか出来ないのもダメ、しかし主人公はちょうどいい塩梅の弁護士なんだと思います。

    次はどんな問題を抱えた人が来るのか。
    楽しみです。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー