みんなのレビューと感想「母親に捨てられて残された子どもの話」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
母親はやっぱりどんな人でもたった1人のおやです。子育て辛いかもしれません、旦那がいなくて生活苦しくてって時は子供の笑顔思いだして。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
親って
親がいるとうるさくて毒親だったりもしますがいない人にはいない人の苦しみやトラウマがあるんだとおもいました。明るい未来になるといいなと思います。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
子は親を選べない
とても心にしみた話でした。私も母に殴られ、それを黙って観ているだけの父、そんなに親に育てられました。親には捨てられていないけど、何で何でどうしてと思いながら大人になりました。祖母と父のエピソードは良かったです。自分本意ですがね。
by わからんちん-
0
-
-
4.0
切ない
ゆきちゃんの強さだけがたったひとつの救い。おばあちゃんの気持ちも分からなくはないし、お父さんがお金の面で不自由させないよう働いていたのも理解はできます。でも娘以外、みんな自分のことしか見えてないのがとてもモヤモヤします。ゆきちゃんが真っ直ぐに、その優しさを人にも向けられることがせめてもの救いです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
内容は気になりますが、家族にいじめられるような内容だと辛くなってしまうので読み進められません!現実問題あるんだと思うと切なすぎて…かわいそうすぎます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
両親揃っていてもこのような話はあることで、主人公が少し大人になって思い返す子供の頃の思いが少し消化されたことだけでも救われた気がしました。祖母の気持ちもわからないではないがやっぱり不快です。
父親も自己満足な解釈で子供を思いやることが欠けていた人。主人公が真っ直ぐ成長したことだけが救いです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
切ない
娘の同級生のママさんは、二回目のご主人(いわゆる愛人みたいな感じ)の息子は可愛がって、元の夫の娘は放置。あれは見ていて、辛かったなぁ
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最後に各々の回想があり、色々と考えさせられました。結局、1番の犠牲者は子どもなのかなーと思います。とても考えさせられました
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
LINEの広告からとんできました。
まだ途中までしか読んでませんが
最低最悪の父親ですね。祖母が手を出した挙句、父親は見て見ぬふり。
そりゃ出て行きたくもなります。
私も再婚したけれど、もし自分の子を失うくらいなら再婚なんかしていません。
シングルファーザーってかっこよく聞こえる人いますよね。馬鹿馬鹿しい。そんな気持ちだからまた失敗するんだろうね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白い
無料版読んでたけど、それぞれ大人には事情があるのかなあ。許されないけど子供に罪はないはずなんだが。勝手だよな
by 匿名希望-
0
-