みんなのレビューと感想「高校生のわたしが精神科病院に入り自分のなかの神様とさよならするまで」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 20話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
絵は可愛いが、内容は深い
これをしなくてはいけないとルールがあるけど、その行動に悩んでいる人は読んで欲しい。何度も手を洗ってしまう。本人も行動に困っていて家族には腫れ物扱い。家族の理解が得られず悩んでいる。など、入院した作者の体験談から解決のヒントが得られる内容
by 蜜柑の花-
0
-
-
3.0
精神に不調を来してどんどん悪化していく過程が分かりやすい。
他人から見たら明らかにヤバいのに、本人や家族は「違う、精神病じゃない」と思ってしまう空気感とかがリアルです。by もちもちほっぺさん-
1
-
-
2.0
ふうん
大変だったんだなあ。こんな風にマンガにできるようになったということは、少しもう落ち着きが出てきたのかな。こういうマンガは周囲からするとすごく助かる
by カンヌシ-
0
-
-
4.0
勉強になります
最近の若い子に多いと言われている摂食障害。本人の心情に加え家族や友達の反応…可愛い絵柄でとても読みやすかったです。
by ももも24-
0
-
-
3.0
何故に触れという指令なのかな
精神科医はそういうのまで分かるのか
他人には理解できない行動にも理由があるんだねえby びーがぶ-
0
-
-
5.0
リアルです。患者さんの心の中をそのままのぞいているような、とてもわかりやすく、かつ、絵が可愛く描かれているので読みやすいです。
by グーチャン-
0
-
-
5.0
精神を病むということ
精神を病んでいる人の心の中って、なかなか理解し難いものですが、こんなにも当事者と、取り巻く人たちの感情が分かりやすく描かれたものを読むのは初めてです。とても興味深いし面白いです。
by ぺこぺこりーた-
0
-
-
1.0
裕福な家
お金がある家の子なんだなーというかんじ。
親が買ってくれたり作ってくれた物を捨てられる環境に居る事の自覚も病気の自覚もない救いようが無さ…
甘えと言われても仕方がない。
精神病で頭がいかれてるっていうのは分かって読んでても甘えてるなぁ…とかんじました。
貧乏人の家だったら生きていられてないし病院にもかかれてないし。
まあエッセイだからそこを自覚して解決していくんでしょうけど、解決に至るまでの苛つきが半端ないです。by メガネ女です-
5
-
-
5.0
描いてくれてありがとう
私も脅迫性障害でした。私の場合、「○○しなければ悪いことが起こる」のパターンもあるし、無条件に「何をしても何をしなくても悪いことが起こる」と、どうしようもないパターンもありました。
作者さんも描いていたけど、私のこの精神障害の原因も親からの行動制限(将来は○○みたいな職業に就くのが幸せ、とかこういう彼氏はダメとか言われて自分を押し殺してやりたいことも押し殺して生きていた)があったことだと思う。たぶん。
でも要因は複雑だと思うからそれだけではないはず…。学生時代の女社会、グループについていかないといけないプレッシャー、HSPだから怖いニュースに刺激されやすい、など色々あったかも。
誰かに話したり、こう言った作品を読むことで自分を客観的に見れて冷静になれたりします。by ポルコロッソ子-
4
-
-
4.0
ちょっとしたきっかけ
この作家さんのように、私も以前ちょっとしたきっかけでメンタルが滅茶苦茶になって
体重が月に10キロくらい落ちたり,かと思えば5キロ太ったりで体重の増減でさらに気分がめちゃくちゃになったのを、この漫画で思い出しました。by いぞいぞ-
0
-