みんなのレビューと感想「わたしの家はフツー」(ネタバレ非表示)(19ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
不思議体験がスッと出てきたので、夢の話かな?と混乱。
とりあえず、全然フツーではないように感じますが、でもどの家庭でも起きていることかも?by さなまはらや-
0
-
-
4.0
不思議な世界感
「日日べんとう」がおもしろかったので、読んでみました。こちらも日々のしつらえや食べ物から心の在り方など読んでいてなるほどなと考えさせられます。が、主人公一家がなんか浮世離れしててそこだけふわふわしてます。
by Terari-
1
-
-
4.0
可愛い
絵も可愛くて、出てくるお話も可愛い作品です。不思議な要素もありながら、ホッコリさせてくれる優しいお話です。
by 柴犬小萩-
0
-
-
5.0
祖母、母、三姉妹で暮らす素敵なお家の話。
父親は単身赴任、通いの謎の家政婦が不思議な感じ。
何者なのか???by 匿名希望 2-
0
-
-
4.0
不思議な感覚に陥るおはなしですね。そんな不思議部分も魅力の一つですが、なによりのお気に入りはばーばの可愛さです。本当に可愛くて好き。
by きよみそ-
0
-
-
3.0
不思議なはなし
ほんわかしてるんだか、なんだか不思議な作品です。
絵がとても好きなので、するすると進んでいきます。
着地が楽しみですby みみみみぃすけ-
0
-
-
3.0
ファンタジー的なおとぎ話要素が強い作品。
絵が丁寧なので読みやすかったです。
内容は現実的ではないです。
お金にゆとりある人たちの生活です。by 花嵐-
0
-
-
5.0
ワクワク
作家が好きで、日々ごはんを読破した余韻で読み始めました。やっぱいい!この世界観が心地よく、どんどん引き込まれて最後まで読んでしまった。まだ完結していないので、ワクワクしながら続きの配信待ち。
by ラジオっ子-
0
-
-
4.0
タイトルが気になって、無料分を読んでいます。
家族構成が全然フツーじゃなくて飽きずに読んでます。
ポヨヨンばぁーばという言い方がかわいい。by 23:26-
0
-
-
4.0
家族愛?
あんな三姉妹とお母さんとおばあちゃんの家族の毎日的なお話し。
そんな中に不思議なお手伝いさんが現れて、不思議なくらい家族を助けてくれる。そのお手伝いさんが昔亡くなった唯一の男の子の赤ちゃんぽい感じも…?少しファンタジーもあるようなそんなお話し。by ものまねものまね-
0
-