【ネタバレあり】顔に泥を塗るのレビューと感想

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く※注意:ネタバレを表示しています
ネタバレを非表示にする
Loading
-
5.0
カレシのモラハラは嫌だけど、主人公もなんだか好きになれない。と思って読んでいたけど、メイクで変わっていくって話なんだね。
by MMMt-
0
-
-
3.0
広告から
広告を見て『とんでもない彼氏だわ』と思って読み始めたのですが、そこから色々と……主人公に人生を変えるような出会いがあって本当に良かったなと。
by ぽこりーの-
0
-
-
2.0
バッチリメイクのバリキャリ母に捨てられた男性が、同棲する女性にはでなメイクを禁止し、女性はメイク男子との出会いをきっかけに、メイクの素晴らしさに気づき、自立した女性になる、という話。相手が変わってでも男性に左右される女性の幸せかな。
by あめあめ30-
0
-
-
3.0
変わった題名なのできになりよんでみました。主人公の性格はかなりネガティブすぎで読んでいるのがつらくなる。
by ahj**-%-
0
-
-
3.0
純文学作品みたい
ヒロインや周囲の人の心理を掘り下げていって、あまりスッキリした結末にもならないのは、文芸作品みたいな話だと思いました。はるくんも納得しないままだし、イヴも留学して、さらに自分を掘り下げそうだし。自由に思えるイヴも、メイクは自由だけど、自分探しが必要みたいだし。ヒロインもメイクは自由になったけれど、イヴからも独立しているわけではないし。色んなメイクを試したあと、どこの行きつくのか知りたいです。
by 富有柿-
0
-
-
3.0
テレビで
ドラマがやってたので読んでみました。まだ少ししか読んでないので何とも言えませんが、彼氏がDVなんですかね。
by カイトいいね-
0
-
-
4.0
んー、主人公の美紅が…
漫画だとかなり流されやすくてイライラしちゃうので星4にしました(>_<)んーかなり!イライラします‼︎
その点ドラマの美紅は、高橋ひかるさんですが流されている時期も心の芯を感じられる演技で、彼氏から離れ1人で進んでいくときは本当にかっこいいです(*´꒳`*)
まだ漫画は途中までしか読んでいませんがこれからも楽しみにしています。by aya._.-
0
-
-
3.0
主人公がメイクできれいになりたいと思うのは普通だと思うし、女装男子のメイクスキルが抜群なのも納得。だけど、ハル君のメイクに対するトラウマと、彼女にメイクして欲しくない気持ちも分かる。ま、他の人にスイッチすればいいだけ、ともおもっちゃうんだけど。
by よゐこ30-
0
-
-
3.0
最低な彼氏から離れて良かったと思う。せっかく綺麗に化粧してもらったのに、頭からクレンジングオイルかける男となんて結婚しないのが正解だった!イブに出会って変わってくのが可愛いし、同性愛だったり今時のマンガだと思いました
by ぽてち(*'ω'*)-
0
-
-
4.0
読んだ当初は、モラハラで性格異常者の彼氏からあり得ない束縛とモラハラを受けている美紅が
主人公で、そこから救い出してくれるのが
イヴくん、という人間関係のように見えてだけど、
話が進むにつれて、モラハラ彼氏のハルも
救世主(?)のイヴくんも、それぞれ闇を抱えていて、そっちにも焦点が当たってきて何ともドロドロになってきた(笑)
美紅がハルから自立して自分の人生を歩み始めてる姿はリアリティあります(^^)
家庭環境や育てられ方etc.で、自分の考えというものが持てなくて他人の人生を生きてしまう人は多いと思うから。
始めは見ていてイライラするくらい、自分で考えて動くことが出来なかった人が、きっかけがあればここまで変われる!ていうのはスゴいと思う。
まだまだ物語は続くみたいですが、モラハラ元彼のハルとイヴくんの闇は解決するのかな?
先が楽しみですね(^^)by からすやま-
0
-