この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「大阪2児放置餓死事件」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
2.8 評価:2.8 88件
評価5 10% 9
評価4 23% 20
評価3 26% 23
評価2 19% 17
評価1 22% 19
31 - 40件目/全88件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    どこかで虐待の連鎖を断ち切らないと、こういう事件はなくならない。虐待のリスクの高い親子について把握しておくなり、何らかの手立てを講じる必要があるように思う

    • 0
  2. 評価:1.000 1.0

    久しぶりに向き合いました

    ネタバレ レビューを表示する

    学生時代にこの事件の講義を受けました。
    私も彼女のようにわりと早くに年子の母となり、今は教育関係の仕事をしています。
    当時はただただ衝撃的で、言葉を失いました。いつしかこの事件を記憶から抹消しようとしていたほどにです。
    真夏に電気も水もない部屋で、食料飲料を求めて冷蔵庫に小さな手形がたくさん…涙が溢れてとまらなくなります。
    どうか、亡くなった小さな2人が安らかに、笑顔でいて欲しいと願うばかりです。目を背けたくなる残虐な事件ですが、向き合わなければならないと思えるようになりました。全ての子どもたちが大人たちから愛され守られ大人になれるように…なってほしいなと願うばかりです。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    子供たちが可哀想

    亡くなった子供たちが本当にかわいそう。
    元夫も、自分の子供なのに、全く心配しなかったのが不思議です。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    切なくなります

    実話である主人公の女性達の事を思うと、幼い頃の家庭環境、出会う大人は本当に大事だなと思いました。いくらでも助けてくれる人はいたはずなのに、主人公が無知な為に悪い方向へ進んでしまう。読んでいて切なくなります。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    1作目読みました

    ネタバレ レビューを表示する

    ヒロインの犯した罪は許せないけど、両親揃ってネグレクトで、なるべくしてなったって感じ。
    元夫側がいち早く気がついていたら、子供と母親を引き離して、父親側の祖父母に育てられたら良かったのにと思いました。
    色々たられば。
    ヒロインの勤め先の上司が、もう少し早く、ヒロイン宅に踏み込んでいたら。
    ただただ、そこで息絶えた、幼い姉弟が可哀想でたまりません。

    by 匿名希望
    • 1
  6. 評価:3.000 3.0

    浅い

    当該事件のルポルタージュなども読みました。漫画にしたから仕方ないかと思いますが詳細には少し足りないものの、簡単に概要を知りたい人にはよい。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    つらい、、

    表題作のこの事件は当時相当に報道されていたので、知っていたが、加害者の生い立ちや動機などは知らなかった。
    ただ遊びたいギャルが、こどもを産んだ、くらいに思っていた。
    だが、彼女のことを救える人大人が一人もいなかったことは、日本の社会福祉的貧しさを表していると思う。
    逃げたくなるような人生を、幼少期から歩み続けていたのだと思うと、苦しい。

    • 2
  8. 評価:3.000 3.0

    ニュースで見ました。

    衝撃的なニュースだったので覚えています。

    お母さんも可哀想な境遇だったのは分かりますが、いくらなんでも酷すぎる……

    二度とこのような事件がないことを願う。

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    この事件は知っていたし酷いと思っていたけど、思っていた以上に酷い女だなと思いました。
    彼女の育った環境を考えると彼女も被害者かもしれませんが、だからといって許される行為ではないですね。

    • 0
  10. 評価:1.000 1.0

    こういう、事件はいくら母親の背景に大変なことがあったからと言って同情する気持ちはまったくといっていいほど出てきませんでした

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー