みんなのレビューと感想「不遇職『鍛冶師』だけど最強です ~気づけば何でも作れるようになっていた男ののんびりスローライフ~」(ネタバレ非表示)(3ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
不遇職
不遇職のスキルに選ばれたレリウスは、勇者のスキルに選ばれたリンを守るべく、スキルに磨きをかけつつ戦闘も鍛える。
カッコよい。by しぶしぶかつかつ-
0
-
-
5.0
不遇職系の話はパーティーでお荷物扱いされて捨てられてから能力開放パターンが多かったので、そうじゃないこの話は新鮮で面白いです
by みんかみーか-
0
-
-
5.0
話の内容とか鍛治師の設定とかが好きで毎回更新されるたびに読んでます!
鍛治師がなぜ不遇職になったのか早く知りたいな〜。by シャリオット-
0
-
-
4.0
おもしろい
鍛治職というのは武器防具を作成する職業というイメージでしたがこの作品はそのイメージを変える作品でした。
by あーてゃんせんぱい-
1
-
-
4.0
鍛治
鍛冶職って不遇なの???
っていう疑問はさておきラノベのテンプレ使ってのサクサク進むストーリーなので好きな人は好きだし絵が好みならおすすめですby みなみりにあ-
0
-
-
4.0
主人公のタイトルにある、鍛冶場で何がをつくっているかんじはないですが、女子の勇者はかっこいいと思いました。
by ゆうひなと-
0
-
-
5.0
無料だったので読んでみました!なかなかおもしろかったのでハマってしまいました!絵も綺麗だったのでスイスイ読めました!
by ふーちゃんっ-
0
-
-
4.0
鍛冶師が勇者を救う?!?
出だしを見ると、幼馴染の女性勇者を鍛冶師が救うようだ?
ドンドン発展する鍛冶師のチート技能!?
絵は好みとはちと異なるが、ヒーロー&ヒロイン(勇者と思うが)は好ましい表情と体型だにゃぁ。
暫く無料分から放置だったが、若干また読みたくなった。
今後の展開に期待して☆4です。by OK猫にゃん-
2
-
-
3.0
こういう作品が得意でなかったので 最初は意味がわかりませんでしたが、3話目あたりからようやく頭に入ってきました。
楽しそうでしたので読み進めてみようと思います。by チヌチヌ-
0
-
-
3.0
在り来り
仕方の無い事ではあるのだが、やはりこの手のやつはマンネリ化がすごい。読んでいてこの展開になるのか!があまり感じられない。
by 転生物物色おじおじ-
0
-
