【ネタバレあり】ケーキの切れない非行少年たちのレビューと感想(37ページ目)

ケーキの切れない非行少年たち
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
104話まで配信中(46~50pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 3,019件
評価5 27% 820
評価4 36% 1,075
評価3 30% 920
評価2 5% 150
評価1 2% 54
361 - 370件目/全622件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    境界知能

    境界知能といわれる生きにくい彼等が、やってしまった罪を、社会的な立場から描いているストーリーです。勉強になります。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    リアルで切ない

    発達障害、、。考えが及びませんでしたが、考えればそうですよね。日本の社会は協調性を重んじるから、より個性が強い人ははみ出してしまいますよね。
    考えさせられます。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    無料で読み始めましたが、なかなか気持ちが落ち込みます。
    知的障害や発達障害に限らず、犯罪にはしる人間は何かしら欠落してる部分があるのでしょうか…

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    興味深い

    ストーリーは事実に基づいているものと思います。ケーキを等分できない、図形(絵)を真似て描くことができない…興味深い内容でした。つい自分の子どもで試してみたくなりました。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    生きにくさ

    あまり反省もなく、仕方ない、相手が悪いという考えだったりに読んでてうんざりしたけど、刑務所の中でいい教官や先生と接することで段々と他者へ共感ができるようになる様子をみていると応援したい気持ちにもなりました。再犯でまた戻ってきてがっかりしたり。でもつい読んじゃう。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    こういう世界もあるんだなぁ

    という感じですが、少年犯罪の多くが家庭環境やこうした病気に付随することが多いだろうと思うと、適切な環境やサポートが犯罪を減らせるだろうし、そうなってほしいなぁと思います。
    勝手ながら、こういう主人公の精神科医さんみたいな人は危険だろうにどうしてこの職種につくことにしたのか気になります。

    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    なるほど。。

    生きにくい、理解されにくい発達に障害のある人たちが、犯罪を起こしやすい…かんがえたこともなかったけれど、このまんがを読むと納得。。

    • 0
  8. 評価:1.000 1.0

    ケーキ切れないかぁー

    うちの子供、障害はないけどケーキ3等分微妙にできませんでした。。小学生ですが成績はいいほうです。

    ケーキ切れなきゃヤバイよーみたいなタイトルが嫌ですね。

    • 2
  9. 評価:5.000 5.0

    前にコンビニで見かけた

    コンビニで見かけた事のある話。インパクトのある題名。母に伝えたところ、私切れないかも、、、と言われた。私の母は精神障害がある。軽度の知的障害もあるのかと怖くなった。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    ホールのケーキを三等分する件はどこかで見聞きしたことがあった気がしたので気になって無料分だけ読んでみました。非行少年、に至るまで環境とか障害とかいろいろな要因がありますよね。他人事ではないというか、考えさせられるテーマではあります。漫画的には登場人物の顔の作りが同じように見えてしまうので、髪型が似ていたりするとちょっと混乱します。

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー