【ネタバレあり】ケーキの切れない非行少年たちのレビューと感想(30ページ目)

ケーキの切れない非行少年たち
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:12話まで  毎日無料:2025/05/30 11:59 まで

作家
配信話数
106話まで配信中(46~50pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 3,032件
評価5 27% 823
評価4 36% 1,081
評価3 30% 923
評価2 5% 150
評価1 2% 55
291 - 300件目/全624件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    気になる

    まだ無料の部分しか読んでいませんが続きが気になります。
    非行の現実からそれだけでは収まらない問題が今後展開されていくのか?他の方のレビューを読んでみます。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    精神疾患

    真っ直ぐに線を引けない、3等分にできない、精神的に病んでいて非行に走る人の傾向。心身ともに健康でいることがの大切さ、それを育む環境の重要性を認識します。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    非行に走るには理由はひとつではないてこと

    前から気になってた漫画です。
    非行少年は他人から見れば、どれも同じように見えるけど、本人にとっては千差万別の理由があって今に至る

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    色々考えさせられる

    犯罪おかす人って、ほんと正常ではないよなと思っていたけど、これを読んで納得しました。

    最近は行政の介入や、認知度をあげる工夫もあり、犯罪をおかしてしまう人数は減ったけど、放置されてしまった人たちは、、、
    ケアが必要なのになされず、犯罪をおかして極刑になるとか減らしていける世の中になればいいなと。

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    犯罪の背景にあるもの

    原作を読んだことがあったので、漫画も読んでみました。認知機能のゆがみがもたらす、犯罪行為など。ケーキが切れない、模写ができないことで浮かび上がってくる様々な障害に焦点をあてた、1度は読んで欲しい作品だと思いました。

    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    まだ無料分しか読んでませんが、悩ましい、難しい。更生してほしい、更生したと思っていても、こうなってしまうのか。。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    興味深い

    話題になった作品なので一度読んでみたいと思っていました。無料分だけではなく物足りなく、ポイントを使ってみましたが、面白かったです。
    なぜこんなことに、の経緯が分かり、どこかに救いはなかったのか考えてしまいます。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    重いテーマの話題作

    本屋で表紙を見かけてなんで三等分できないんだろう?一人っ子だから?それともホールケーキ食べたことがないから?と興味持ちました。
    事件など起こしてしまい少年院などに収監される少年少女には発達障害や被虐待などが見過ごされて来た可能性があると。
    それは気の毒なんだけど、事件の被害者は傷つけられ、亡くなってしまった方もいるのに当の事件起こした奴が手厚く保護されるの意味がわからない!
    もし発達障害の子供が将来事件を起こす可能性があるなら事件起こす前に治療受けさせて改善しなければ行動監視すべき。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    健常者と障害者の境界ライン
    本人の葛藤や劣等感、
    親の方も、どう関わるのが正解か
    悩み、親の責任を背負い切れない
    その間に入って、適正な指導や
    導きの助言、調整など
    ケースごと引き込まれる秀作です。

    • 1
  10. 評価:3.000 3.0

    つい読み続けてしまう

    自分は恵まれた過程環境や教育の環境が整っている場で育ったのでなぜそんなこともできないの?と思いますが、本当にケーキを3等分にできない子が世界にたくさんいるのか、。と思うと少し残酷だなと感じました。
    内容については、絵が独特で場面によっては少し怖いですが、そのミステリアスな雰囲気がより興味をそそってつい読んでしまいました。

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー