みんなのレビューと感想「妹に婚約者を譲れと言われました 最強の竜に気に入られてまさかの王国乗っ取り?」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 140話まで配信中(47~50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
これは、やな妹&親の話の先駆け
妹がワガママで小憎らしさ200%。なんであんなのに親も王子様もコロッとよろめくんだか。原作だと主人公は最後は体をなくして精霊になってしまうのだけど、漫画は違うエンドなのかな?やっぱり実体として幸せになってほしいです。
by 茶粥-
0
-
-
3.0
91話無料にて
シンデレラ系な始まりから、竜王の嫁に…それも触れた物を腐らす竜。
隣国を制圧し国王になったりとか、
ヒロインの生国も配下にしたりとか、
拐われて眠ったままとか、
色々壮大な展開であったり、精霊系もいて面白く絡むのがコミカルな所もあったり、ストーリーとしては予想外に拡がる。
しかし、中々感情移入しないのは⁈…
主人公たちのキャラがあまり好きになれないからかな。
ヒロインは不器用ながら真面目だけど直球型がいつも良い結果に繋がらない、反省しても自己肯定が低いから自信にはならず可愛く思えない。
竜王は一人永く過ごしていたからコミュ力も知識も言葉も足らず、
力は強いが恋愛偏差値もないからなかなか進展しない。
2人で補い合うのが掛け違いが多くてワクワク感がなんかね…
壮大なストーリーなんだけど、微妙にスッキリ感やドキドキが何か足りないと言うか、壮大な所があり過ぎて纏まっていないと言うか。残念だ。by くっかちゃん-
0
-
-
3.0
わがままな妹
誠実で努力家の姉よりわがままな妹を欲望の為選び今更後悔したって遅いわ欲望の為なら大事な人の命さえ犠牲にするひどいやつらに天罰を❗
by スマイル😊-
0
-
-
3.0
かわいい竜です
ストーリ展開がまたか と思っていましたが
まあ 奥手の二人の恋物語・・
無料分が終わりましたが この後の展開に
魅力を感じませんので リタイアしますby はなばば-
0
-
-
3.0
竜の花嫁
最初は不遇な令嬢のように思える。
話が進むにつれて誤解が増えていく感じもある。
面白く読めたと思う。
つづきが気になるところで無料分が終わったので、
ポイントに余裕が出来たら、読んでみたい。by けぷら-
0
-
-
3.0
竜の世話をしたら 実は国王で気に入られて世話をしてるうちに相思相愛みたいな。
絵が雑だったり 微妙な感じもあるけど話が進むにつれて ちょっとずつ上手になってるかも。
見慣れたってのもあるかな。
まぁまぁ面白いのかな。by 蕗味噌-
0
-
-
3.0
はじめは悲しかったけど、妹に婚約者を譲ってよかった。だって今まで頑張ってきた自分の力を発揮でき、大切にしてくれる人と出会ったから。
by Never-
0
-
-
3.0
設定、大筋は良いのですが...
タイトルにそのまま現れている、ドラゴンに気に入られて王国乗っ取り!というストーリーは面白いと思います。
ただ、そこに至った、主人公のエリアナがなぜそこまで冷遇されていたか、というのが、飲み込めない。
テンプレ的に悪役の妹とか父親とかが出てきてエリアナを追い込みますが、他の作品のような、ヒロインが冷遇される明確な理由がわからない。
血が繋がらないわけでも、容姿が醜いわけでも能力が低いわけでもなく、公爵家の令嬢としてこの上なく優秀なのに、なぜ...??
父親はいかにも娘を駒としか思っていない、自分にとって有益か無益かでしか人を見ていないタイプなのに、優秀で「使える」姉より、我が儘で「使えない」妹の方ばかりを可愛がるのは、釈然としないかな...
妹にしても、優秀な姉に劣等感を持っていたとしても、両親からはありったけに溺愛されて、「殺してやる」と呪いを吐くほどに姉を恨む理由があったようには思えません。
ただ、「こういう悪役だから」、と配置されているような居心地の悪さがあって、なんかモヤモヤする。
というようなモヤモヤが随所にあります。
でもストーリーとしては、面白いと思うし、ドラゴンのグリード様や、シュケー様をはじめとしたドライアドたちなど、精霊、人外サイドの登場人物たちは魅力的だな、と思いました。
人間サイドの、人間模様の描き方が、私には不十分に思えたかな~...by ヤマガラ-
0
-
-
3.0
楽しめるのは第3部〜 ※個人の感想デス
無料分91話まで読みましたが、個人的には生まれ育った国を乗っ取った後から(第3部と言っていいのかな?)が面白いと思いました。
婚約者を妹に盗られ、親からも見捨てられ、竜の花嫁という名目で火山に投身→なんやかんやで、竜が隣国滅ぼして竜王国に(第1部)
母国と外交しようとして国境侵犯、魔女として投獄→なんやかんやで母国も竜王国の支配下に(第2部)
第1部、第2部までは味方も少ないし、主人公たちの考えが甘くて「どうしてそうなった…」と思わざるを得なかったのですが、
第3部からはある程度キャラの性格が固まり、味方がちゃんと味方しているので、話を楽しめるようになりました。
いやほんと、第1部でヒロインのストーカー魔術師が、他国の亡命者とはいえ十数人の命を盾に「僕らを追い出さないですよね?」と脅迫してヒロインの元に居座ったり、
最初に乗っ取った国の革命軍(一応竜の味方)が、竜の戦力欲しさで強引に王座に竜を据えたり、
こいつら本当に味方なのか?という扱いをされて、キレそうになりました(笑)
第2部では、母国に支援してもらうために外交する、という名目でヒロインが小竜で領空侵犯、そのまま街中で降り、小竜を狙った衛兵の槍に刺される展開で、え…王太子妃教育って何やってきたん…?という…思い出したらまた腹が立ってきた(笑)
ストーリーをテンポよく進めるためなのか、必要な部分まで削られているようで、展開の早さに驚きます。
第3部からは、味方がちゃんと味方していますし(2度目笑)、主人公2人の想いが、今までと比較して丁寧に触れられているので、面白いのはここからだと思いますー!by ぺぇにょ-
0
-
-
3.0
うーん・・・
妹に婚約者を盗られ自棄になったか生きる望みが失せたのかはわからんが、竜の花嫁(生け贄)になる決心をしたヒロインが
なんとその竜に気に入られイチャラブ生活かなっと思っていたら、いきなり自分の出身国の隣国を支配した竜のフォローに回る羽目にwこのヒロイン、国や民を想うのは貴族出身でさすがなんだけど、それ以外はポンコツ(笑)で食糧危機な隣国のため出身国に向かうのにのはいいんんだけど、本人が行くより有能な外交官でも派遣した方がよかったんじゃないかと・案の定失敗して窮地に陥るのはなんともなぁ・この薄幸(笑)なヒロインを不幸にすればするほどなんか偽善ぽっく感じる。国同士の争いってどっちにも正義があるのだからね・なんか最初のイチャラブほのぼのスローライフでいってくれた方が好みだったわby らばうる-
0
-