【ネタバレあり】いじめるアイツが悪いのか、いじめられた僕が悪いのか?のレビューと感想(9ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全72話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
無料分を読んでいますが、ハマってしまいました!続きが気になります!復習してほしいけど、娘にはなんの罪もないと思う
by すもももすもも-
0
-
-
3.0
昔いじめられた同級生の子供の担任をすることになった。それも仕組まれたことなのか気になる。それを知ったときの反応がどうなるのか気になるし、恐いような。
by 信楽たぬき-
0
-
-
3.0
相沢くんの現在進行形の立ち位置が分かりにくい。
今まさにいじめの真っ只中にいる詩織の視点でみることが多く、詩織にとって相沢くんは先生なので敵か味方かハッキリしてくれないのがとにかく困る。
敵なら敵、味方なら味方ってどっちか割り切って読みたくなる。
相沢くんは紛らわしい行動が多くどっちとも受け取れる。
いじめられた側は一生消えない心の傷を抱えて生きていかねばならないのに、鈴木ときたら大人になってもいけしゃあしゃあと自分は人生を謳歌するなんてムシのいい話。
でも詩織は鈴木の代わりじゃないし、父親のような腐った人間でもない。
復讐を受けるべきは鈴木であって、復讐するにあたっても詩織はせいぜい利用する程度であってほしいと思う。by ツツピィー-
1
-
-
4.0
いじめ
これは娘は誰にいじめられてるの?先生じゃないよね?
いじめる方が100ぱー悪いに決まってる
てか生徒会長でいじめとかすごいね鈴木by まぁにーちゃん、-
0
-
-
5.0
相沢はどうするのか?
20年前、中学生の時にクラスメイト達から壮絶ないじめを受けて不登校になった相沢。主犯の鈴木は35歳現在エリート銀行マンで性格は変わっておらず、同窓会で久々に再会した相沢にイジメられる方に原因があると言い放つ。
現在、教師の相沢が赴任した中学に自分の娘が在籍しており、いじめにあっている事を鈴木は知らない。相沢にはいじめを助長したり見て見ぬふりをして復讐するのではなく、加害者の娘であっても見捨てない道を選択して欲しいです。ものすごく葛藤があると思いますが娘は良い子そうでいじめに苦しんでおり父親の残虐性は遺伝していない様子。彼女を救う事で相沢自身も救われて欲しいです。
加害者の鈴木には娘の不幸ではなく別の形でこれまでの自身の行いに後悔して欲しいです。
しかし、一番残念で憤りを感じるのは20年前、あそこまで酷いいじめを受けていたのに親や教師が相沢を守ってあげられなかったことです。転校するなど、物理的に引き離すべきだったと思います。by しゅんさーと-
4
-
-
5.0
とても複雑
いじめについて改めて考えさせられました。自分をいじめた主犯の娘の担任になり、復讐するという内容です。
by みみちゃん58-
0
-
-
5.0
そう進んでいくのかぁ…
胡散臭い先生ではありますけど、読み進めていくと、こんな助け方があったのかと思いました。見て見ぬふりをしているのではなく、逃げられない証拠を集めていたとは…。やり方は、荒っぽいし新手だけど、今の時代らしいかな。いじめられる側にも問題があるとは言うけど、この主人公の場合は違うのでは…父親の言う通り妬みからきたものでは…。いじめた側にも、未来はあるかもしれないけど、実際このくらいしないと反省しないんだよね…。
by heesal-
0
-
-
5.0
表紙絵?が、クールでカッコイイ!!
きっと、主人公もカッコヨクなっているのなぁ〜と…最初に想像?妄想?しました!(笑)嘘だか本当だかわからない(笑)2ちゃん?に、あったお話にも同じような内容が書いてあった事がありましたよね?先生は、女性でしたが…。非常に興味深い内容なので、読みたいが…少しでも無料にしてくれたらなぁ〜(笑)
by 芝健代-
1
-
-
3.0
胸糞悪い系
いじめられっ子への復讐の話ですが本当にクズだった相手ですが娘に復習したりするので少しかわいそうです。
by 真夜中のうさぎ-
0
-
-
4.0
先生はどちら側なのか、何が目的なのか考えながら読むのがとても楽しいです。
そして鈴木父のクズっぷりにドン引き。母も自分のことばかりしか頭にないし、残念な両親に育てられて可哀想、、by ○はなまるこ○-
0
-
