みんなのレビューと感想「いじめるアイツが悪いのか、いじめられた僕が悪いのか?」(ネタバレ非表示)(5ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全72話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
ありだと思う
主人公の復讐の仕方は賛否両論だと思います。でも私はここまで酷いいじめを続けてきた人間には、相当な報復をしないと反省は期待できないと思う。「お父さんが高校時代に同級生を死ぬ直前までいじめ抜いたせいで娘の私が報復されている」というのは本当はいけないことですが、いじめたあいつのアキレス腱となる「宝物」が娘しかなかったら、そこを徹底攻撃するしかないです。本人をいじめ返しても意味がないのです。死んでもらいたいわけではなく、「徹底的に同じ絶望感と惨めさ」を体感してもらいたいんです。だから人としての想像力や良心が欠如しているあいつを反省させる最後のチャンスは愛する娘だけだったのでしょうがない。だからこそ、主人公は「あいつ」の娘をいじめに追い込んだ後で何度か反省のチャンスを与えました。結局だめそうですが。わたしには「人をいじめて楽しい」という感覚がまったく理解できないので「あいつ」の本心がよくわかりませんが何かの病気なんですかね。
by につくねーむ-
6
-
-
4.0
闇は深い
用意周到になされた復讐劇。
それによって色々なものを失った加害者側だけど、それで被害者側がスッキリするわけでもなく、取り返しの付かない過去なんだよな~とつくづく思いました。
心の闇はどこまでも深いです。by ぼちりん-
0
-
-
4.0
他で最終話まで読みました。
こちらでは、続きが気になり37話まで購入しましたが、他のサイトで完結していたので、続きはそのサイトで購入しました。
最後はスッキリと終わるストーリーになっていて、想像通りなところもあったけど、納得のいく終わり方で気に入りました。
いじめは、学校でも社会でも、無くすことは難しい事だけど、こうゆう作品を読んで、1人でもいじめはダメだと思う人が増えれば良いなぁっと思います。by m、m-
0
-
-
4.0
asdfghjkl555
良い顔をしている悪者の素性が明かされるのか!?してやったりは気持ちが良いです。ちょっと刺激の強い内容もあるので、気持ちが不安定な方は控えたほうがいいのかもしれませんが…
早く続きが読みたいです。by asdfghjkl555-
0
-
-
4.0
いじめって…
きっかけはほんと些細なことだったりするんですよね。理由どうであれ、いじめていい理由なんてない。被害者、加害者に両サイドからの描写がリアルで読んでいて考えさせられました。
by Sin—sin-
0
-
-
4.0
まさにタイトルのとおり!どっちがわるいの?いじめそのものはよくない。でもそこにいたるまでの経緯を知らずに加害者側を悪者にするのは浅はか
by かんたろうジュニア-
0
-
-
4.0
着眼点
いじめを題材としたお話やその報復のお話はたくさんあると思いますが、複数のいじめがうまく絡みあい、構成されていて、話に引き込まれました。
by 山田五郎-
0
-
-
4.0
おもしろい
おもしろいけど、意見が分かれそー。
教え子の父親(過去にヒロインをいじめてた)に直接復讐すればよくね?って意見とその娘に制裁を下すことが復讐という意見。
でもこの子、何の罪もないのに一生傷追うレベルだなー。by 匿名M2R-
0
-
-
4.0
ほんとは5にしたいけど
昔いじめられていた加害者への復讐のため、加害者の娘に復讐をする話。確かにそれが1番効くよね。
ほんとは☆5にしたかったけど、あまりに更新されないので−1で┈by まいまいまいいまいいい-
0
-
-
4.0
昔自分を虐めていた男の娘の担任になった主人公。それは虐めた相手に復讐する為に教師になったのか?まだ3話までしか読んでないけどスリリングで面白そう。でも、娘は何も知らない訳だから、仕返しするなら虐めた相手に直接やり返した方が共感出来るかな。
by 如月7-
0
-
