みんなのレビューと感想「異世界料理道」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
異世界料理道
見慣れない、聞いた事もない肉で内容を読むに連れ、それが獅子肉と言う事が分かりどのように見習い料理人が助けられた部族の中で料理して行くのか読んでひかれる。おもろいマンガやなぁ。
by 龍馬坂本-
0
-
-
4.0
イラストも綺麗で話の内容も面白いと思う!
異世界料理系の話しにしては調理法から細かく書いてあって読んでて飽きない!by 竜🐲-
0
-
-
4.0
アイ=ファイが可愛い!肌ツヤが良くて眼福です!!でももう少し無料分欲しかったなぁ💦少ないよー!1話1話高いのに⤵⤵
by ちぃかわ-
0
-
-
4.0
異世界物だけど、どんな美味しい料理を主人公が作っていくのか興味があります。元の世界に戻れるのかも、続きが楽しみです。
by るる小町-
0
-
-
4.0
面白い
アイ=ファが可愛すぎる。
現代の知識での料理にも興味がわく。
まだまだ序盤だが続きが気になる。
しっかり読んでいきます。by しゅるしゅる-
0
-
-
4.0
キャラが濃い!
美味しいものを食べたいのは時代も時空も超えるテーマなんでしょうね。問題は食材、大抵の人は捌いて肉を得るのは出来ないでしょう。
by すかぶー-
0
-
-
4.0
異世界でも手に職があれば生きていけると思えるような作品。
まだ最初だからなのか、流れが遅くて途中脱線しがちなのがいまいち好きになれませんでした。by kotonennen-
0
-
-
4.0
異世界の話はあまり好きではありませんがグルメ漫画が好きなので、お試し読みの途中です。絵は可愛いですね。料理の内容的には原始的な感じが微妙ですが、先の展開を期待してます!
by あさミント-
0
-
-
4.0
食を受け入れられない世界で料理を作って喜んでもらうのって難しいことなんだと思いました。
初めてのものに抵抗があるのと同じで、美味しいものを作っても浸透させるのは大変だなと思いました。by 晄羅-
0
-
-
4.0
面白そう
無料で数話読みましたが主人公の料理人が異世界転移して異世界で料理を振るう話。この異世界では美味しいの概念が無くて生きるためにただ食べる世界。そこで料理人として美味しいを切り開いていく面白さがありそう。
by ジョーです!-
0
-