みんなのレビューと感想「RE:BORN~仮面の男とリボンの騎士~」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
う~ん
なんだか絵があまりにも違和感で
頭にはいってこなかった
もうちょいかわいい絵にしてほしいと
感じましたねby メルダース-
0
-
-
3.0
【注意】未完です
一時期、昔の名作漫画やアニメ作品のリメイク・リブートが流行った(?)頃に出た中の一つですね。
(リボンの騎士は同時期にもう1作、なかよし版リメイクがあったと記憶していますが、低年齢層向けの変身ヒロインものでなんだかなあと言った感じでした😅)
こちらのリメイクはフカキ先生作画だったんですね
もう10年くらい前の作品だからと言うのもあって今以上に絵のクセが強い😅
(でもオッサンの描き方は巧い)
連載当時コミックで追っていたんですが、人気がなかったのか、シナリオ担当の方が飽きてしまったのか未完なんですよね…そこが残念。
アニメ版で見たプラスチックは鼻タレでいかにもアホの子な風貌だったのがこちらではクールイケメンで、いかにも昔の少女漫画の王子様ビジュアルだったフランツはちょっと脳筋風味と全然イメージ真逆だけど、コレはコレで嫌いではなかったし、話も原作では完全に悪者だったジュラルミン大公の方が案外国のこと考えてるんじゃね?って感じで展開も結構気になるモノはあったので、未完なのは本当に残念。
続き描いてくれないかなあ…絵柄も変わってしまってるし、フカキ先生はあくまでも作画担当だからムリかなあ…by E3pon-
0
-
-
3.0
リボンの騎士は有名な手塚作品ですが、これはその二次創作ということでしょうか。試し読みをしてみましたが、あまり興味をそそられませんでした。
by リトルスナフキン-
1
-
-
3.0
うーん
絵が特徴的だったので気になり、無料お試し分を読んでみました。わたしには少し、難しかったかもしれないです。
by ponsuke05-
0
-
-
3.0
?リボンの騎士?手塚治虫アニメ
顔が見えない。男なのか?王様がなんのために人を捉えているのか?心がどうあっても立場と見た目は装えるのに、何のために男の心が必要なのか?
by そらみね-
0
-
-
3.0
うーん。魔鬼の美しい絵柄から、期待していましたが…荒いというか、古臭いというか。
手塚プロダクション公認なのでしょうか?気になりました。by まっつゃ-
0
-
-
3.0
原作も読んだことがないけど、あの有名な手塚治虫先生の話しですよね。女なのに、男として育てられるって本当に悲しいよね。
by ぶぅみん-
0
-
-
3.0
魂なしで産まれてしまうって、実際にもあるのでしょうか。双子が一つの身体に入ったみたいで、おもしろかったです。
by とくしろ-
0
-
-
3.0
わー、リボンの騎士!?と思って読んでみましたが、なんか思ってたのと少し違いました…続きを読むかは…なんかタイミングあれば考えようかな
by Yomu-
2
-
-
3.0
華麗なタイトル絵に惹かれたので、手に取って読んでみることにしました。とてもおもしろい作品でした。女性におすすめです
by りん118118-
0
-