【ネタバレあり】クズ人間、治療します。ー人格整形外科ーのレビューと感想(50ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
無料イッキ読み:8話まで 毎日無料:2025/10/24 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 69話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面白い
無料で読み始めて課金しました!
絵が綺麗だし、整形する相手がクズ過ぎてイライラするんだけど、その後スッキリできる!by ころころ☆-
0
-
-
5.0
こういうのはすき
こういう病んでる、別世界のような話に最近ハマってるので無料の分だけで引き込まれました。
そして小豆はおやつにいいんだなと納得 笑
次からの展開をまたポイント補充してから読みます。楽しみです。by とりつち-
0
-
-
3.0
甘党の整形外科
カウンセリングで人格形成するより、速効性がありそうだけど、大丈夫なの?現実には、そんな病院はないんでしょうけど。不可思議な病院に関わってしまったほのかちゃん、これが吉と出るか、凶と出るか。
院長令嬢の愛海ちゃんの服が可愛い
後、小豆って、そんなに体に良いんですね。勉強になりました。by 甘蜜-
0
-
-
5.0
無料分を読んでみました。いじめられた人ではなく、いじめた側の治療でスカッとします。
楽しいと思いました。by りーちゃんvvv-
0
-
-
5.0
もしこんな病院があったら…。
無料分まで読みました。
絵が綺麗、そして亜月先生の作品という事で読んでみました。
毒親から逃げ出したくても逃げられない女性は、黒い看板が見えてしまった。
それがきっかけで、この女性とこの病院との関係は続く…。
医院長先生の秘密が何か気になります。
これから他の話数も読んでみたいと思いました。by 饅頭さん-
0
-
-
3.0
是非とも治療していただきたい。
周りの人達にも人格整形させたい。
こんな医者がいたら頼みたい放題。
その一方個性も失われてしまうでしょうね。by むーさんりーさん-
0
-
-
4.0
なかなか面白い設定
面白いのか?そうでないのか?今ひとつ微妙。
救いになることをしてるのかと思うと、手術後の引きつった笑顔が、、、これは決してハッピーエンドとは言い切れないかと。さて、この作品で何を問いたいのだろう?by casa blanca-
0
-
-
4.0
うーん
少ししか読んでないけど引き込まれました。でもなんだかスカッとはしないから読むのは今は中断中です。。。
by とろろいもこ-
0
-
-
5.0
視える人にしか……
精神状態により、識別できるものが違うとは、やはり驚きます。内容は、漫画として楽しめるけれど、その実、インナーチャイルドを癒すことへの大切さも感じます。これからの展開も楽しみです!
by 青いチューリップ-
0
-
-
3.0
スッキリはしないかな
かなり私的な感想です。
印象に残った話を一部抜粋して。
スッキリはしないかな。
なんか皆、変なロボットになっちゃった感じ?
母親が海で息子を殺そうとしてるのを阻止出来てよかったけど、子供が笑顔ならいいのか?って言ったらそうでもないような気がする。
共依存から中々抜け出せないのは痛い程わかる。
結果として友達を続ける選択をしたけど、そこは偽物の友情しかないと思うと虚しい。
DV夫の話は、子供にDV気質が出ちゃったら、早急に対処しないとだから母親が気付いてくれてよかったと思う。この手術して正解だったと思いたい。
違法だけど、ロボットみたいな人間味がなくならないなら手術して欲しいかもしれない。by kiyona-
0
-