【ネタバレあり】クズ人間、治療します。ー人格整形外科ーのレビューと感想
- タップ
- スクロール
- ページ
無料イッキ読み:8話まで 毎日無料:2026/01/22 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 69話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く※注意:ネタバレを表示しています
ネタバレを非表示にするLoading
-
4.0
自分の闇に気づかされました
無料一気読みの分だけ読みました。
『治療』で人形のようにしておしまい。私はスッキリしない話だな…と思ってたんです。どこが引っかかってるのか考えてみたら、加害者が罪を自覚しないままなことに引っかかってるんです、私。
こんなクズたちは罪を自覚して罰を受けて苦しめばいい。なのにこの作品では加害者は治療によってもう内省なんてモノからはるか遠くに旅立っちゃってるので、ずっと自分がクズだって事を自覚しないまま。それはクズたちにとってはなんと幸せなことか。
私の中に罪は裁かれるべき、罪人は永劫苦しむべきという強いドロドロした感情があることに気づかされました。自己理解を促してくれたということで星4つ。by カニカニカニコ-
0
-
-
5.0
必要悪とも言える治療法
海馬院長の治療は世間一般の常識から考えれば倫理的に問題があるものだとは思いますが、やはり人格に問題がある人間にはこのような荒療治が必要なのだと思いますね。実際に、人格に問題のある人間のために犠牲になって心を病んでしまう人達が世の中には大勢いると思うので、こんな医師も必要だと思ってしまいました。
by 🍀琴葉🍀-
1
-
-
5.0
面白いです
何とも言えない世界観と設定です。
しかし、精神疾患の人の何と多いことか。
しかも、性格異常とされると治療もされない。
もう、周りは手のうちようが在りません。
この主人公のような医師がいればと思います。by デュエルAS-
0
-
-
4.0
スカッと!
広告で気になって無料分読みました!ちょっと治療が極端で怖い時もありますが(笑)スカッとします面白いストーリーでした!
by きらきらさささ-
0
-
-
5.0
ずっと大ファンです
亜月亮さんの東京都市伝説の大ファンでコミックは全部持ってます。元々ホラーはわりと好きでたまたま本屋さんで目について買ってみたら面白くて!それでめちゃコミックでもないかなーと思い探してみたらあったー🤭と読み始めました。やはりとても面白いデス。確かにクズのような性格の人見ると嫌になるし!この漫画を読むとスッキリします。毎日無料分増えるといいなーと思ってます
by 今日寒いね-
0
-
-
4.0
理想
こんな先生が欲しいです!
犯罪者や中毒者等を更生してほしいですー!
表面的じゃなくて、根本的に治療して欲しい!by はっちゃまる-
0
-
-
4.0
加害者治療
人格整形とは脳を治療するって話なんですね。
初めは被害者となる人物の心を治療するんだと思ったら、加害者の脳治療で驚きました。
考えてみたら、加害者が変わってくれれば、被害者は二度と加害者から嫌な思いをしなくて済むんですよね。逃げなくて済む、自分を追い込まなくて済む、自分の生活も自分自身も変わる必要がないんですよね。
ストーリーや治療された加害者の表情を見ると、強制的に改善させられているんですが、子どもじゃない限り大人なんて簡単に思考が変わるはずないもの。だからと言って海馬院長の治療を応援する気にはならないような気もしますが、でも正しいような気もします。私がもし加害者ならば、海馬院長に治療してほしいです。by Aufregung-
0
-
-
1.0
もっと面白いかと思ったのに…想像していたのと全然違った…。何だか、中途半端感が否めないストーリーだった。無料分だけでも読もうと思ったけど無理そう。
by Arbeitsbuch-
0
-
-
3.0
こういうDrも患者達も実在してそう...
冒頭の紹介文を読んだ時点では、親から精神的ハラスメントを受けている医大合格に向けて受験勉強をする子が描かれている長編的なコミックかと思ったら、いわゆるオムニバス形式で、患者さん毎に症状や相談内容が異なる短話で構成されている作品です。
それと、作者さんは自分が通院経験したことがあるかのような又は精神科業界を知り尽くしたかのような感覚になる内容で多く緻密な作品だなぁに感じて、実に多種多様な登場人物とそれぞれの症状を目にすると、世の中には確かに”いるいる、こういう人たち!”って思える訴えや傾向や人たちが登場します。
ただ、その治療法が結構独特で、漫画の世界だから許容範囲の半人道的治療も描かれているので(人工的で、もし実在したら人間がロボットに支配される世界観の…)、その点ではちょっとした危険性も秘めている、そんな印象も持った作品。
ついでに、こういう、個性的というか完全にわが道を行くThe独創的なドクターって実在するよな~とも思っています。^^;by Fettes-
0
-
-
5.0
タイトルが面白い
タイトルにひかれました。絵も綺麗でなぜそうするかもわかりやすく書かれています。まだ19までですが、時々海馬先生の暗い顔気になります。
私がお話しの中にいれば 海馬先生に相談したい。日本は被害者に寄り添わない。加害者が反省という責任からのがれやすく、いろんな人に読んでもらって考えてほしいと感じました。by 2025mm-
0
-
