みんなのレビューと感想「ワタシはいいの、ワタシはね」(ネタバレ非表示)(17ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
会社もの
会社は縦社会。世渡り上手い人が美味しい思いをする。反論できる気持ちがないとやっていけないところでもある。さぁ悪役成敗!というところで無料がおしまいなんて。
by カームガーデン-
0
-
-
3.0
いますよ
みんな「嘘でしょ」みたいな投稿が多いけど社会にでたら普通にこういう人いますよ。しかも上にはいい顔さるから結構上司から気に入られてたりする。距離をおくのが一番だけど同じ部署だとなかなかそうも行かないですよね。
by くるみのまま-
1
-
-
3.0
強欲な主人公
自己中で思いやりも一切持ち合わせていない性悪女が主人公。逆にここまで凄いとあっぱれとさえ思います。傍若無人に振る舞ってきた最後の末路が楽しみです
by すももも523-
1
-
-
3.0
ついつい読んでしまった
めちゃくちゃ嫌な女ー。こんなのが身近にいると最悪!私も怖い先輩いたけど、今となればどーだっていい人だった。でも辞めてくれてホッとしたのを思い出しました。
by にゃん太郎衛門-
0
-
-
4.0
八木ワールド?!
八木さんの行いにイラッとしながらこんなんリアルにいたらかかわりたくないって思いながら見てます。
でもセレブ風の友人に対しての虚勢や見栄っ張りな所など、どこか憎めない部分やカワイイとこもあるじゃん?なんて思った矢先、またイラッとさせられる。
いい意味でこちらが振り回されているようで。
結局は八木さん嫌いじゃないかも?by おしりのパン屋-
1
-
-
5.0
凄いポジティブに
こんな人いるの?って言うくらいポジティブで、自分の非を認めない強情な人。こん人と近くで仕事してたら、自分の心が病みそうです。とにかく自分を棚に上げ、悪いのは周りの人、邪魔をするなら悪知恵働かせて阻止しようと。。そんなに、頭が回るなら、仕事に発揮したらいいのにと思うところばかり。無料分の途中ですが、これから先ギャフンと言わせて、落ち込んで行く、姿を見たいですが、、反省することはないと思いますが、続きを読み続けたいと思います。
by はまこりり-
4
-
-
3.0
無料分読みました
八木さん程ではないけれど、無理して自分をよく見せようとする人は現実にもたくさんいるんだろうなーと、ふと疎遠になってしまった知人を思い出しました。
by Comomo.co-
0
-
-
4.0
うーん
数話でちょっと無理かなぁと。もしかしたら八木さん笑える愛されるキャラかもと期待したけど
たぶん、きっとずっと嫌なやつ。これオムニバスじゃないんでしょ?
この嫌な奴をずっとみて耐えられる王子キャラとか出てくるのなら見るかもしれないby ニックネーム匿名希望さん-
0
-
-
2.0
こういう人いますよねー。
左遷だけでは納得いかないです。by ももしょう-
0
-
-
4.0
八木さん哀れ
序盤は会社勤めのお話。後輩の岸田さんに仕事を丸投げ、朝令暮改で自分は岸田さんにタブーと言ったことを平気でしてくる、こんな人の下に居たらストレスで体調を崩すだろうな、会社辞めたくなるだろうなって読みながら私までストレスフルでした。八木さんは後輩いびりだけでなく会社でも不正、不倫とやりたい放題。当然クビでストーリーが終わるのだろうと思っていたら、その後も続き、会社を辞めてからの恋愛事情に迄及びます。見栄っ張りゆえに友人の誰もに素敵と言ってもらえるような結婚相手を探そうと必死で、挙句に騙されたり。それでも次から次へと相手が現れてくるのは必死感が伝わるから?もしかして女性として実は魅力的?やっぱり見栄っ張りで中身がない事があからさまだから簡単に騙せると寄ってきちゃうんだろうな。途中で八木さんの小学生並みの思考に哀れさえ感じてきてしまった。
-
0
-