みんなのレビューと感想「一の食卓」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

一の食卓
  • タップ
  • スクロール
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    めちゃめちゃ面白そう!

    ネタバレ レビューを表示する

    さすが樹なつみ先生!のっけからもう、引き込まれました!明治を舞台に、パン職人と斉藤一の組み合わせなんて、もう興味しかない!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    調理器具万歳

    ネタバレ レビューを表示する

    フェリパンの料理もパンも美味しそうだけど、これ全部手作業…と思うと電気・ガス調理器具万歳!
    と叫びたくなりました。
    樹なつみの切れ長目男性は相変わらず素敵。
    大久保さんに比べて岩倉さんの扱いが悲しいことに🥹

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    歴史もの

    ネタバレ レビューを表示する

    「一の食卓」のタイトルからは想像できない内容!!
    主人公はパン屋の弟子の女の子なんですが、
    斎藤一さんの、新選組のお話だとは・・・・
    良い意味で裏切られ過ぎました(笑)そうですよね。うん。樹作品。

    全話購入で読みました。完結していないので続編に期待です。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    設定がよく練られていて、歴史上の登場人物も出てくるなどおもしろい。
    ヒロインがとてもがんばりやで好感が持てます。
    たまに出てくるハジメさんのとぼけた表情がツボです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分を読んでいる最中です。
    時は明治初期、主人公の女の子はパン屋の見習い。
    師匠は当時の日本に数少ない西洋人の凄腕料理人。
    その師匠のもと、味覚とセンスを認められて弟子にされます。
    幕末の志士、斎藤一も参戦して歴史的には豪華なメンバーでストーリーが展開。
    実際の歴史とは違うところもあるフィクションだと思うけど、その時代が好きな人にもなかなか面白く楽しめる作品になってると思います。
    おすすめです

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    まだパン食が普通でなかった頃、上流階級の食べ物な感じでしたよね。今では高級食パンなどパン食が普通に家庭に入っている時代に何だかタイムスリップしたような感じを覚えました。

    by Yamane
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    作者さん、こういうお話も描かれるんですね。設定も面白く、主人公の性格も明るく前向きで好感がもてます。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    まだお試しで読み始めたばかりですが、ストーリーも面白いし、テンポ良くサクサク読めますね!続きも気になるので、この先も楽しませて頂きます!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    料理と明治維新‥面白そう。

    今ではパンなんて、当たり前にあるけれど、明治維新の頃は不思議な食べ物だったんだろうなあ‥
    パン職人と新撰組の生き残りとどんな展開になるのかワクワクしてます。

    by Amor
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    主人公の女性も男性もそれぞれ魅力的です!男性の頑な心を何事にも一生懸命な主人公の女性が解きほぐしていくところが良いです

    by sstst
    • 0
全ての内容:全ての評価 11 - 20件目/全30件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー