みんなのレビューと感想「東京貧困女子。【単話】」(ネタバレ非表示)(27ページ目)

- タップ
- スクロール
2025/10/16 10:00まで 本作品の 1~ 35話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 188話まで配信中(42~108pt / 話)
※本作品の157~160話(チャプタ名:第九十九話 -1、第九十九話 -2、第百話 -1、第百話 -2)につきまして、一定期間誤った順序で配信をしておりましたこと、お詫び申し上げます。現在は全話正しい内容で配信をしておりますので、引き続きお楽しみください。
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
いろんな意見があるかと思うけど、知識がないとかもっと方法があるとか言う人いるけど、今の中高年が若いときに好き放題したツケが今の若い人に回ってきているのは間違いがないと私は思います。しかも良い時代を生きて良い思いをして来たにも関わらず自覚なく今の苦労している子たちを責める。最低だなと思います。
by およよちゃん-
1
-
-
3.0
リアル!
こういう大学生もいるんだなと思いました。
でも、東京にいるってだけでいろいろお金も必要だし。
親もそのへん、理解がないと辛い!by 蓮ちゃんネコ-
0
-
-
3.0
悲しくなる
悲しくなるけど、ついつい読み進めてしまいます。こういうのって、貯蓄とか親とかで大体なんとかなるんだろうけど、たまたまのタイミングでどうにもならない人、時があって、陥ってしまうのだと思う。
by ぽんとるん-
0
-
-
3.0
現実的
この世の中やはり最終的にはお金が全ての世界、何をするにもお金が必要、お金が無いと何も出来ない、その為にはやむおえない。
by 抜刀-
0
-
-
3.0
現実にある話
地方から出て来て、大学や専門学校に行く学費と家賃は親が出してくれても、サークルだの、メイクだの、服だの、交際費なんだかんだ自分で稼がないとやっていけない。水商売に向いてなければ嫌々風俗でバイトって子何人も見てきました。こういう世の中の現実が描かれています。
by りっこchan-
0
-
-
3.0
社会問題
読んでいて娘を持つ身である私は辛く重い気持ちになりますが、このような境遇の人はリアルに居ると思います。
by ちゃとらしろ-
0
-
-
3.0
生き方
今一つ共感しづらいというか、もうちょっと違ったやり方(生き方)があるのではなかろうか?とおもう話が多い。
by kazoo73-
0
-
-
3.0
大学はすごくお金がかかるんだと思いました。色んな事情があるとは思うけど、実家から通える所にしたり、サークルを我慢した方が風俗で働くより良いんじゃないかな。風俗が嫌なら。
by EP-
0
-
-
3.0
ありえん
お金に困るなら行政を調べたり頼ったりするべき。
親もなぜ自分でなんとかしろとか言うわけ?
私も子どもいるけど子どものためなら頑張ってお金出すけどなby なないろりんご-
0
-
-
3.0
学費とか、全部無料にしてくれたらいいのにね…日本の将来の為にも、学費とか無料にしてくれたらいいのに。
by あめのちはれくもり-
0
-