みんなのレビューと感想「僕の妻は発達障害」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:2.000 2.0

    この手のテーマは難しいですね。
    私のパートナーも発達障害なので気になりましたが、課金はしません。
    このお話はあくまで一例ですよね。ただその一例と割り切って読むのが難しい。
    発達障害を知りたくて読む人にも、発達障害の人にも、身近な人が発達障害の人にもオススメしたくない内容に感じてしまった。

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    気になります。

    発達障害…自分と重なる部分が少しあって、すごく気になり先を先を読みたくなります。けど、理解してくれる人がいる!それは幸せな事。私も主人に支えられ幸せだと改めて感じれました。

    by mgc-MGC
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    勇気が出ます。

    私は、発達障害当事者です。(ASD.ADD)
    TVや漫画を見て、とても救われる思いがしました。
    日々の生活は、大変ですがTVで発達障害のことをテーマとして放送して下さり、周囲の人が理解したり興味をもち接するようになりました。

    困りごとは、変わらずありますが理解者が増えることで、生きやすくなりました。
    ありがとうございました😊

    これからも楽しみにしています。
    (*^^*)

    by happy_
    • 1
  4. 評価:3.000 3.0

    無料分読みました。

    ネタバレ レビューを表示する

    発達障害を抱えている人なら抱えている生きづらさ。学校では同級生だけでなく教師からも問題児扱い。社会に出れば一生懸命頑張っているけど、特性ゆえか空回りして結局皆からヒンシュク買ったりして退職する羽目になる。
    反面、夫の方も千花と居ると新たな発見があり楽しい反面どこか距離を感じるから。
    夫側にもカサンドラ症候群が有ります。
    発達障害とカサンドラ症候群の両面描かれてると思います。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    コミカルに描いてる印象だけど、本人とその家族の気持ちもきちんと伝わってきて、ちょっと切なくも感じる。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    今、無料分を読ませてもらっていますが。共感する部分も多々ありますね。理解しようとしてくれるって素敵なことですね。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    奥様への愛情が溢れています。

    ネタバレ レビューを表示する

    発達障害を題材にした、ストーリーですが、私は作者が奥様をとても大切に愛情深く見つめていると、感動しました。
    家族に発達障害が判明した時、受け入れるのに時間がかかります。とかく、様々な症状によりトラブルになりがちですが、作者の愛情に包まれて楽しいタッチで描かれている作品だと思います。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    勉強になります

    発達障害の人が増えていると言われる中、その人たちが、実際どんなことに困り悩んでいるのか、知ることができ、考えさせられます。

    • 0
  9. 評価:1.000 1.0

    ネタバレ レビューを表示する

    当事者が描いているし、お嫁さん可愛いんだけど
    これ読んで発達障害の人が皆こんなのかと言えば絶対違う、と言い切れる。
    一部の患者さん達の家族には光となるだろうが。そうならない人も多いのでは?
    この作者さんはこれからも可愛い奥さんと楽しく生きていけば良い。

    • 2
  10. 評価:5.000 5.0

    発達障害かー

    大人の自覚ある発達障害って本人が一番キツそうだよね。でも明るい主人公と優しい旦那さんでいきいきとしたストーリーでよかった!

    by moon15
    • 0
全ての内容:全ての評価 41 - 50件目/全212件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー