みんなのレビューと感想「僕の妻は発達障害」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★3だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    うーん

    会社でこういう50歳女性がいたけど、、昔はどうやって生きてきたんだろう。。AI導入により仕事が高度化し、発達障害の人達は働きづらくなるのではないか。主人公の妻が、今後、どう働いていくか気になる

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    発達障害当事者です

    生きにくさや、頑張るほど仕事から回ってミス多発する部分私も同じ思いを嫌というほど経験し分かるのですが子供っぽい幼稚な描写が目立ってそこが気になって惜しい感じがします。天真爛漫さや純粋さは分かるんだけど強調されすぎてて個人的にはもっと抑えめに表現してもらえたら、主人公にもっと共感できそうと感じました。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    無料分読みました。

    ネタバレ レビューを表示する

    発達障害を抱えている人なら抱えている生きづらさ。学校では同級生だけでなく教師からも問題児扱い。社会に出れば一生懸命頑張っているけど、特性ゆえか空回りして結局皆からヒンシュク買ったりして退職する羽目になる。
    反面、夫の方も千花と居ると新たな発見があり楽しい反面どこか距離を感じるから。
    夫側にもカサンドラ症候群が有ります。
    発達障害とカサンドラ症候群の両面描かれてると思います。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    コミカルに描いてる印象だけど、本人とその家族の気持ちもきちんと伝わってきて、ちょっと切なくも感じる。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    今、無料分を読ませてもらっていますが。共感する部分も多々ありますね。理解しようとしてくれるって素敵なことですね。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    読ませて頂いた感想は純粋に素敵なご夫婦だなと、思いました。
    ADHDの特徴で、忘れっぽい、不器用、人当たりなどは、誰にでもあるような気がします。
    きっと、知らずに上手く過ごしている方もいるんでしょいね。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    羨ましい

    発達障害の特性が出て結果仕事をクビになっても結婚したご主人とは仲良くやっていけている。とても羨ましい。自分には夫どころか恋人すら出来たことないのでどうやったらそこまでたどりつけるのか教えて欲しい。

    • 1
  8. 評価:3.000 3.0

    ドラマより

    ドラマより漫画がいい。
    あたしもちょっと、、ある?から
    辛いのはわかるし。毎日キツイときある。

    ただこの主人公の子が可愛いから
    考えさせられることはあっても
    嫌な気分にならず普通に読める

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    発達障害は一人一人特性が異なっていて、対応の仕方も違うので、発達障害とはこうだ!と一括りにできませんが
    どんな特性があっても周りの人たちによって、良くも悪くもなるのは確実なので、主人公はほんと理解ある優しい旦那さまに出会えて幸せですね!
    実際はなかなか難しいと思います。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    勉強になるかも

    ネタバレ レビューを表示する

    正直、全くわからないことだらけです。なんでこう考えるの?とか、何でそんなことする?とかとか。ストーリー下手!とか思っちゃうけど、たぶん実話に基づいてますよね?そう思うから逆に、いかに普通に理解しにくい事なのかがわかり、勉強になります。

    • 0
全ての内容:★★★☆☆ 11 - 20件目/全63件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー