【ネタバレあり】幼なじみはなぜか不機嫌のレビューと感想(15ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 2,842件
評価5 25% 704
評価4 39% 1,116
評価3 30% 852
評価2 5% 138
評価1 1% 32
141 - 150件目/全852件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    女の子目線バージョンと男の子目線バージョン両方あります。どっちが本編かわからないけど、女の子目線バージョンの方が個人的には好きです。けど男の子目線バージョンみると話が補完されて味が出ます。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    お互い大人になれば10歳差は気にならないけどね。早紀が結婚した時、保は15歳だと恋愛対象にはならないよね。22歳でも若いけどね。

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    いまいち

    もうひとつの方を最新話まで読みました。
    こちらも内容は同じなのですが、絵もセリフもコマ割りもあちらの方が好きです。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    一途にずっと好きでいられるってすごいです。出戻りのお姉さんをここまで愛しているなんて
    まだまだ続きの話しが気になります。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    これはこれは

    なかなかのお転婆さんで(笑)
    ベランダから飛びうつるのって
    女の子しちゃ危ないでしょ(笑)

    7つしたは許容範囲なのか‥
    わからんけど
    二人がいいならいいんじゃなかろうか‥

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    先にたーくんバージョンから読んで、さきちゃんバージョンもあると知り読みました。
    6話と短めですが、さきちゃんの心情もわかりやすく満足です。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    たーくん側を読んでからこちらを読んでいます。たーくんの気持ちをわかっているからもどかしいけど、さきねえの気持ちを知ると面白さ倍増。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    こういうお話大好きです!こちらはたーくん目線の作品ですが、なんかニヤニヤしますね。こんなイメケンでも長く片想いしてて一途だな。マンガの世界だけだな。。

    by hhm
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    男の子目線の作品を先に読んでて、女の人目線の作品があると知って読みに来ました。
    細かいところがちょっとずつ違うので少し気になってしまいますが、時間を開けて読めば細かいこと忘れるので笑、気になる方は時間おいてから読むことをおすすめします。
    個人的には細かく心情を書いてくれる男の子目線の作品の方が好みではありますが、こちらも好きです。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    こちらはさきねえ視点からですね。
    保くん視点からの同作も好きで、両方読んでます。
    毎年保が書いていた絵馬にさきねえが気づくところ、好きです。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー