みんなのレビューと感想「モラハラ婚 ~夫に洗脳されていた私~」(ネタバレ非表示)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
NEWこういう人って、洗脳しやすい人を見抜けることができるのかな。本性を全面的に出すのは結婚した後だと思うので、モラハラかを見抜くことは難しいんだろうなと思いました。
by シナボンシナモン-
0
-
-
3.0
こういう
こういうタイプの男が一番たち悪いかも。
いい人そうに見せかけて少しずつ洗脳させていく。でも主人公もはっきりしないタイプで流させやすいのも問題かなby たりよ-
0
-
-
3.0
うーん
どのモラハラパターンもそうですが、なぜ違和感を感じた時に「そうなのかも」とか「自分にも非があるかも」と自己完結してしまうのか?それはおかしいと瞬時の判断ができない時点でカモですよね。モラハラパートナーはそーゆー人を狙うので結果お似合いになってしまうと思いますが。
by pikipippiki-
0
-
-
3.0
ます、作者さんが今はお幸せなようで良かったです。
作者さんには申し訳ないですがやはりモラハラに引っかかる側にもその理由があると思いました。もちろんモラハラ側が最低な加害者であることに変わりはないですが。
面倒から逃げずに自分の幸せと向き合っていかないといけませんね。
最後、無事離婚できたのは良かったですが財産分与関係はモヤモヤです。マンションを向こうに渡すなら財産分与をもらうのは主人公側では?きっちり慰謝料ももらって欲しいところ。あんなにモラハラ男がウキウキで離婚するなんて甘すぎる。今、モラハラ男が地獄に落ちていることを祈ります。by pachi88-
0
-
-
3.0
周りからみたら、別れればいい、逃げ出せばいい、誰かに言えばいいと思うことなのに、当事者は頭が回らないんですよね。
by クロエロール-
0
-
-
3.0
モラハラにあい、完全に生活も考えることすらも支配されていると、自分が本当にわからなくなるという恐怖をひたひた感じました。胸くそが悪い、こんな男!と思った部分も多々ありましたが、こんな男から逃れられてよかった!と思う気持ちでいっぱいです
by ミィのわがままが好き-
0
-
-
3.0
イライラする…けど
自分も好きな人だったらこうなってしまうのかなって怖くなりました。
by Ayacan-
0
-
-
3.0
主人公の気持ちわかる
私も同じような感じでした。
なので、主人公が旦那に逆らえずに怖くて固まって思考が停止して、私なんて私がダメだからとなって、相手の顔色伺ってみたいなの、すごく分かります。
今は私も子供も産まれて母になり、だいぶ強くなり、旦那もそこまであからさまではなくなりましたが、この漫画を読むとあの頃の恐怖や、思考が蘇ってきて怖くなります。
他の方は何でここまで支配されてしまうのか分からないとか、私だったら一発殴ってやるとか、書かれていますけど、やはりそういう方にはモラハラな人は近づかないのだと思います。
私の友達で気の強い子がいるのですが、旦那はあの子は苦手と言ってました。
子供たちには、友達や恋人は対等であるべきというか、そういうものだよというのを教えたいです。
ちなみに私がモラハラだと気づいたのは、とある芸能人がモラハラで別れたことをテレビでやっていて、まだその頃はモラハラが世の中に浸透してない頃だったのですが、そのテレビを見ていてうっすらとあれ、これかもと思うようになりました。
あのテレビを見なかったら、気づくのが遅れていたかもしれません。
モラハラも、学校の授業とかでやった方がいいと思います。by お優-
1
-
-
3.0
気分悪くなる
正直読んで気分が悪くなります。
ただ、主人公が前向きに向かってくれたのは救いかなぁ…。
こんなことって本当にあるのか?!by aprilyayo-
0
-
-
3.0
遠回りしたけど
主人公は、しなくていい苦労して、傷つかなくていいのに傷つけられて
遠回りしたけれど、心休まる人に出会えて良かった
カウンセリングが本当に必要なのは、いじめられている人じゃなくて、
いじめている人。世間もそんな風潮になっていくといいのにな。by Himawariさん-
1
-
