みんなのレビューと感想「それでもしますか、お葬式?」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    とても面白いし勉強になる作品です
    もともと葬儀はいらない派だったけど更にそう思った
    特に死んだ後、顔を晒して欲しくないわ

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    葬式

    葬式をベースの仕事や色々を漫画にしたものですね!初かも。奇跡みたいな感じの話とかいい話はよくありますよね。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    かなりリアルな現状が描かれています。

    実際問題として送迎、ドライアイス、冷蔵庫代…それ以前に病院以外で1人で亡くなった場合、検死がありその代金は市町村によって異なります。
    ちなみに脳まで調べる鎌○市はかなり高額でした。

    ただ式をせず火葬まで済ませた場合はかなり金額を抑えられます。
    ちなみに今は海洋葬もありクルーザーをチャーターして散骨したのですが30万円くらいでした。
    お葬式だけでなくお墓を…と考えている方はこの作品で描かれている以上の金額を準備する必要があります。
    この作品を読んで今改めて思うことは少しでも現金を残すこと…かな。
    誰しも最期に迷惑をかけてしまう…それならせめて死後、残された家族の負担を軽くするために少なくとも70万円くらいは必要だと思っています。
    だいぶ話が逸れました🙇‍♀️

    この作品を読んでお葬式をどのようなスタイルにするか、を自分で決めて家族に伝えておく良いかもしれませんね。

    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    うーん、葬儀場の裏が見えるのも新しい。
    葬儀はホントに必要ないと思うけど、残された人のためとは思うし。
    でも、生臭坊主が多いのは納得。

    by you1254
    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    泣ける!

    お葬式のことなんて詳しく知らなかったこんなに複雑で、繊細な仕事であることをこの漫画を通して知ることができた

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    タイトルと絵力にやられてヨミヨミ。一緒になって考えてしまう。考えさせられます。どちらが正しいのか。正しいってなんなのか。今日も悩む。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    リアルな葬式事情

    ネタバレ レビューを表示する

    親族の葬儀を思い出しながら読みました。

    無駄にお金かかるし、人の醜い部分が浮き彫りになることも多いお葬式。でも悪いことばかりじゃない、ということを教えてくれる作品です。

    主人公は父を孤独死で亡くしており、受取を拒否して葬儀もあげなかったという過去があります。
    後悔はしていないもののどこか引け目を感じている彼女の、葬儀への思い、遺族への思いが、とても興味深かったです。

    • 2
  8. 評価:5.000 5.0

    誰しも最期にはお世話になる葬儀社の、知られざる裏側。
    お葬式は亡くなった人のためにある訳ではなく、
    残された者の気持ちの問題なので、
    本当にお葬式の場では、いろんなことが噴き出してくる……。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    面白そう

    面白そうな舞台裏の話なんだけど、課金するかどうか迷い中…
    お葬式について考えたくなったら続きを読むかも。
    絵はとても綺麗なので、気になる作品ではあります。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    私は20代の頃に葬儀社でバイトをしていました
    その頃は自宅葬が主でホールなどは殆ど見掛けませんでした
    エンバーミングと言う物もこの話を読み
    分かった方法です。

    私は私らしい葬儀をして欲しい
    葬儀社が親戚で良かった

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:全ての評価 11 - 20件目/全30件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー