みんなのレビューと感想「ごほうびは夜にちょうだい」(ネタバレ非表示)(121ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
同居
ひなのとはるなくんのイチャイチャがすごく見てて愛しかったしドキドキの同居生活がとても羨ましいかったです。
by ふうまく-
0
-
-
4.0
前から好き
内容は若いけど、何か可愛くて好き。
前から繰り返し読んでしまう。
難ありながらもハッピーエンドになってよかったなぁ、って思います。by とぅい-
0
-
-
3.0
主人公が鈍感すぎる。ウジウジしてるし。絵柄、かわいいけど、みんな受け口に見えるのが気になる。
幼馴染で、男の子の方が一途で積極的。女の子が極端な鈍感。このパターンの王道です。by 蛍と虹-
0
-
-
4.0
何となく、ありがちな展開かな〜と思いつつも絵が可愛いくて、キュンキュンしながら、読み進めてしまいます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
母親が単身赴任の父のとこに行く間、幼なじみの男の子、いおりと2人で暮らすことになったはるの。
しかもいおりは学校でも有名なイケメン男子。
最近まで幼なじみの存在をわすれていたはるの。
高校生男女だけの一つ屋根の下での生活。
ドキドキする。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
よくある
少女漫画によくある展開。
同級生とのいきなりの同居、相手に振り回されて恋心が芽生えちゃうって言うやつ。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うーん
私は彼にあまり魅力を感じなかった。何考えてるかわからなくてミステリアスで好きになるパターンはあるけど、彼は異次元すぎて、どこを好きになったのか謎。ライバルの彼のほうがよっぽど男らしかった。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵のタッチが可愛くて読み始めました。こんな幼なじみが居たら、アタシも欲しい、しかも かわいい年下楓君まで 羨ましいすぎる。どちらを選ぶか?今後の展開が楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
この作品、野いちごの時から好きです。青春してるなって思えるし、自分のときをすごく思い出すなと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ごほうびはよるにちょうだいにちょうだい
幼なじみの彼なんて、しかもかっこいいかれなんて、そんなの夢のような設定で これからもっと素敵なストーリーになるんだろうな。ハッピーエンドになーれ!
by mftominot-
0
-