【ネタバレあり】十字架のろくにんのレビューと感想(16ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
今、79話まで読み終えました。
怖すぎて次に進めません。
最終話まで出てたことを確認してから、先は考えたいと思います。
沢山の人が亡くなってるからどんな形であれハッピーエンドにはならない。
祖父、俊君、弟の翔君は最後まで死なないでほしいし、至極京にも死んでほしくはないが俊君がした経験以上の地獄を生きながら味わえばいいのに、と思ってしまう。by 12j-
2
-
-
2.0
モヤモヤが残る
勧善懲悪系のスカッとする復讐劇を期待されてる方にはオススメ出来ないです。そもそも復讐モノなので明るい話でないのは当たり前なのですが、自分は読み終わった後に気持ちがモヤモヤすることが多いです。理由は色々あるのですが、特に感じるのが復讐する側、される側以外に犠牲になる(巻き込まれる?)女の子が不遇な展開が多く、そう感じるのかなと思います。作者さんの考えを読み取れていないだけかもしれませんが、読んでいてこれは物語に必要な犠牲なのか?という疑問や何もそこまでしなくても…とやりすぎ感のある展開に引いてしまうこともありました。着地点は復讐完了かもしれませんが、着地するまでの間に復讐と関係ない方向に話が向かっているようにも思えます。完結していない作品なのでこの先どうなるか分かりませんが今回追加された86話までで自分はもうお腹いっぱいだなと感じました。
by 木彫の熊-
1
-
-
4.0
やっぱり外道は外道
悪がハッキリしているのが清々しいぐらいだ。
これだと復讐するしかないですね。
怖い奴は、大きくなればなるほど、怖いやっでしかない。
分かりやすい。
主人公の少年はそれでも変わってくれるんじゃないかと思っていたのだが。
無惨にも打ち砕かれる。by ユートピアゆき-
0
-
-
3.0
ぐろいシーンも多いし、読むのつらいです。。
最後、ラスボス京は一体どんな心境で、どんな結末を迎えるんだろう。by しあーす-
0
-
-
4.0
復讐物。
小学生の頃、イジメにあった主人公。
それは次第にエスカレートし、ある日大切な弟と見つけた野良猫をイジメグループに殺害される。
弟に心配をかけないよう、いじめの事実は家族にも伏せ笑顔でいた彼の心を救ったのは弟の言葉。
両親にもいじめを告白し転校手続きを取る中、ついに彼らは家族にも牙を剥き、主人公だけが乗っていなかった自動車を不慮の事故に見せかけて両親を殺害。弟は昏睡状態。
それら全ては、イジメの主犯格による、どこまでやれば人間は壊れるかを知りたいがための実験だった。
全てを知った主人公は、両親からも近づくなと釘をさされていた祖父から復讐に必要なスキルを学ぶことを決めた。
数年後、高校生になった彼の復讐が、今始まろうとしている…by パティシフィ-
6
-
-
3.0
こわいけど
とっても怖いけど見てしまいます。主人公がうけたひどいいじめをどうやって復讐していくか、怖いもの見たさで見てしまいます。
by アニメリンラ-
0
-
-
4.0
いじめた方は一瞬で忘れても
いじめられた方は一生忘れない、恨んでる人もいる。
まさにこの言葉通りだよね。特に家族殺されてたら…。by ★みやこ★-
0
-
-
5.0
まだ途中ですが、面白いです!
いじめと呼ばないくらい酷い仕打ちをされます。
その復讐劇。ハッピーエンドになって欲しいなぁ。by おーさち-
0
-
-
5.0
先が気になる
この先どんな風に相手をいたぶりながら、復讐するのかが気になる。酷い表現が多いけど、復讐が完結したら読む方もスッキリ出きる気がする。
by はまあみ-
0
-
-
3.0
広告でみて
広告でよく目にするのでつい買ってしまいました。残酷な感じがしますがついつい見てしまいます。続きが気になります。
by ひでごん-
0
-