【ネタバレあり】妻が口をきいてくれませんのレビューと感想(60ページ目)

  • 完結
妻が口をきいてくれません
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 3,895件
評価5 29% 1,127
評価4 32% 1,227
評価3 28% 1,096
評価2 6% 246
評価1 5% 199
591 - 600件目/全1,548件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    インスタの広告から

    無料分読んで、そのまま次々に(笑)
    シンプルな絵だけどポイントを捉えていて分かりやすいし、リアルに面白い。
    皆心当たりがあるのではなかろうか

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    子供がかわいそう

    フィクションではありますが、ただただ、子供がかわいそうだと思いました。
    妻のことを「ママ」としか呼ばない夫、いざというとき守ってくれない夫、スプーンも自分で取らない夫に嫌気がさすのはわかりますが、だったら話し合いをするべき。
    子供に、嫌な相手は無視すればいい、と教えているようなものです。

    この妻の両親も、きっとどちらかがどちらかを無視していた家庭だったのでしょう。
    そしてこの子供達もいつか、、、。
    どこかで負の連鎖が断ち切られることを祈ります。

    by 晴86
    • 3
  3. 評価:3.000 3.0

    リアル、白黒なしのグレー。

    本当は6年前のそのずっと前から大きな変化の中にいるわけですよ。

    経験のない大きな変化、お腹がどんどん大きくなり、生まれる前から眠れない、食べられない、体がコントロールできない、栄養管理、痛み、出産の不安、そして陣痛😨コントロールできないタイミング、痛み、こわい(これから出産控えてる方ごめんね)
    そして誕生後には小さい命の全てが私次第…
    わたしが何とかしなくちゃ、の連続。
    目も手も離さず、(正確にいえば離せない)全然計画どおりになどいかないけど、できればより良い環境を整えたいと奮闘するとき、本当ならば家族単位で乗り切りたい。家族の中に大人が夫婦しかいないならば、いつも二人で、は無理でも、せめて寄り添っていてほしい。
    子育て中に今日会話したのはレジのおばさんだけなんてザラですよ。(セルフレジならば赤ちゃんに向かっての語りかけ以外なし)
    …旦那と会話したい、いつも責任を分担するのは無理でも、せめて分かち合ってほしい。疲れて帰宅したんだろうけど、少し話したい。もう雑談でもいいので!
    そりゃ、期待、しますよね。

    …極限状態で何度も報われなかったと感じた人を相手しなくちゃだめなの?
    酔って泣いて隣の家で愛してると叫んだら絆されると思うかしら?

    私だったら、飲みに行って場所が分からなくなるほど無防備に意識をとばすなんて事はもう私には出来ないよ、と冷めた目で見ちゃいそう。
    私の事が伝わらないように、あなたの愛?もわからない。

    割り切れる感情ではないでしょうね、まだ好きなのにと口から出てしまう、その逆に雷に打たれて○ねばいいのにと思ったりもする。
    感情が揺れ動いて疲れるでしょう。無視してる自分の事も嫌になるでしょう。
    この環境をまだ手放さずいる、でも、貯金はやめない。

    よくある一つの夫婦のケースを表したよく出来たリアルな漫画だと思います。

    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    そうか…

    離婚しないのかーと思った。あそこまでこじれてたらもう終わりしか見えないような気が…でも面白かった。自分も気をつけよう。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    男女問わず共感できる

    無料分の2話を読んでネタバレ有りのレビュー見ての感想です。
    無料話を読んだだけでは核心は分かりませんでした。
    ただ、思ったのは自分でできる事も全て妻頼みな夫は子供だなって思い、日頃からこういう事が沢山あった結果が無視する事に繋がったのかなと推測しました。
    ただ、旦那も悪い事は悪いけど妻の方も最終的に無視に行き着いたとしても一緒に暮らしてる以上もう少し子供に配慮した接し方をした方が良いかと思った。
    個人的には50-50で少し旦那が悪いかなって感じですね

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    最初どんな内容か気になって読み始めたけど、いや~。納得・共感!です。どこの家庭でも似たり寄ったですね。まあ、じっくり話し合うのも必要です。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    わかるわかる嫁の気持ち

    心を傷つける態度や言葉って少しづつ溜まっていくんだよね。
    ある日バケツが一杯になって限界がくる。
    空気と思えば楽だけど6年続けるのは相当の覚悟。
    そこからの再構築って又凄い。
    夫婦が別れるかやり直すかって本当紙一重の所にあるんだと思いました。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ありふれた家庭の描写だけど…

    十人十色のように10組の夫婦がいれば10通りの姿があるんだな、と改めて実感しました。子供たちがお母さんに懇願する姿に涙が止まりませんでした…。子供は宝ですね、ほんとに。子育て&フルタイムでクタクタな日々ですが、明日から色々と頑張る元気が出ました!夫婦関係も考え直すきっかけになる作品でした^_^

    by zion_u
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    リアル

    本当にリアルだと思った。子育てをしている時私も成長しない夫にめちゃくちゃイライラした。思い出したわ。私の生活は激変しているのに相変わらずな夫。どうやって乗りこえたのか覚えてもいない。ただ当てにするのは一切やめた。

    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    首がもげるくらい頷ける

    私がこうなってるのには理由があるんですよ。
    ひとりで怒ってたって言ってくれなきゃわからないだろう!って私は都度指摘してきたよ、それでも聞いてくれなかったのはそちらでしょ?
    自己主張はするくせにこちらの話は聞き入れない。
    あれはどこ?これはどうする?気づいたならやってくれたらいいじゃん!子どものことに対する価値観のズレ。もうすべてにイライラする!
    もう過去の話だけど、読んでて思い出して泣いた。

    既婚未婚関係なく男の人に読んでほしいかも。

    • 8

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー