みんなのレビューと感想「妻が口をきいてくれません」(ネタバレ非表示)(39ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
まだましかも
焦るくらいなら日頃から変われよ!と思う。でもどうにかしようとするだけまだましかも。それを許すとまた同じことを繰り返すのがわかってるから許さないんだろうけど。
by キョンきょん-
2
-
-
5.0
共感しすぎてレビューというより愚痴
共働きで男の子を2人育てています。
あれ、シングルマザーで男の子3人育ててるのかなと感じることが多々。
2人で子育てしているはずなのにひとりみたい。
子供のこと相談しようにも、理解度が低すぎて相手にならない。
父親と母親、同じ年月親をやってきたはずなのに
親度が違いすぎて。
男の人っていくつになっても自分第一優先。
ことを公園に連れて行くより自分がゲームしたい。
夫と同じように妻も息抜きが必要なんて思いもよらない。
段々と少しずつ夫に失望していく日々。
言わなくても態度で察してくれるなんで100%ないとわかっているけれど、言えば機嫌を悪くして面倒くさい事態になり更に効果はなくて疲れるだけ。
男と2人で子育てしていくって全くうまくない。
女だけで経済的にも独立した子育てのコロニーが作れたらいいのに。
真剣に妄想します。by ななたろ11-
2
-
-
5.0
家族なのに口を聞いてくれないのは寂しいね。でも妻の気持ちを考えると期待して裏切られるのはもっと辛いことだと思います。
by ヨコモコ-
1
-
-
5.0
わかる!
無料だったので読み進めて行くうちに共感しまくってました。当たり前のことを当たり前と思わずに感謝してほしい。妻はいくつになっても女であって、夫のお母さん代わりにしないで大切にしてほしいです。、
by アイ子-
0
-
-
5.0
お互いの気持ち
夫婦として母親としての目線で見るとあるあるということがいくつかありました。
期待しないと決めたらこうなっても仕方ないのかなと。
言いたいことを好きに言う側に限って自分がちょっとでも言われるとすぐに不機嫌になる。
夫婦間でなくてもこう言う人はいますよね。
子供が自立できるまで我慢、熟年離婚が増えるのは納得って思ってしまう内容でした。
一応ハッピーエンドなのでよかったですby たけのこちゃんちゃん-
2
-
-
5.0
同じ境遇
まだ無視までないのですが、日に日に冷たくなるのを感じる日々。
せめてもう一度チャンスを下さい。by なあよ-
0
-
-
5.0
わかる!
うちもだよ、、奥さん、怒り超えて嫌いだね。決定打があるわけじゃないんだよ。日々の積み重ね。結婚前は絶対こうゆう旦那さんは違う人格だったと思うよ〜
by スラスラダムダム-
0
-
-
5.0
奥さんの気持ちが分かる
無料分とTwitterの広告しか見てないけど、この夫には家族の共同運営者、同志、絶対的な味方…というような仲間としてのスタンスが見えない。
妻が注意する意味も考えずその場しのぎで何とか誤魔化しては忘れて繰り返して来たんだろうな…という感じ。
辛いよね…by ゆえぴよ-
0
-
-
5.0
わかる
奥さんへの批判を目にしますが、旦那さんが悪いと思います。
人の話を聞いてないし、人のことはちゃかしておしまい。
旦那さんからの心理描写だから奥さんが悪者として見えてしまうのかな?
続きたのしみにしてます。by りかrk-
1
-
-
5.0
5話読み終えて 分かる!妻の怒り理解出来る。とーっても分かる。子供が高校卒業迄耐えて 離婚しようって心に誓った。けど 結局保育園の時に離婚。それは、失敗だった。やはり 高校卒業迄家族でいるべきだった。この家族はどうゆー結末になるのかわからないけど 6年無視して 仮面夫婦出来ている。夫を追い詰められている。展開読みます。
by ヒャッハーッッ!-
0
-