みんなのレビューと感想「夢中さ、きみに。」(ネタバレ非表示)(17ページ目)

夢中さ、きみに。
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 293件
評価5 71% 207
評価4 17% 51
評価3 10% 28
評価2 1% 3
評価1 1% 4

気になるワードのレビューを読む

161 - 170件目/全293件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    なんとなく

    んーあまり好きではない絵柄かな。
    いわゆるボーイズ系なのでしょうか?
    ちょっとハッキリとしないので。。
    男子校の話から始まっているので、ボーイズ系でも微妙な気がします

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    試し読み感想

    今こんなタッチの漫画描く人いるんやー!
    といった感想です。
    哲学オシャレ系なんかなー。
    平成初頭のその匂いがしたー。

    by 127870
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    最高

    先生の作品は全て見ました!めちゃくちゃおもしろいです。腹抱えて笑ってしまいましたw単行本も買いましたー!

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    面白くなっていく

    この手の漫画はハマりますね。絵もきれいで読みやすいけど1話だけではよくわからないところがあったので今度ゆっくり読みたいと思っています。これから面白くなっていく展開で続きが気になる終わり方だったので時間を見つけて見たいと思っています。ドハマリして全部見てしまうかもしれない。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    和山さんの作品はどれもお腹抱えて笑っちゃう。
    こちらは男子校のシビアな部分が見えたり、シビアな立場の子がいたり、複雑な年齢の少年たちをリアルに描かれてると思います。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    なかなか

    絵とかタイトルがあまり好みではなかったのですが、テレビ番組でこの漫画を紹介していて、気になって読んでみました。絵のタッチが古いような気がしてあまり好みではないのですが、話はなかなか面白かったです。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    絵が

    ネタバレ レビューを表示する

    絵が丁寧だと思う。男子しかみてないけど、上手。ストーリーは男子同士の、恋愛?友情?
    やはり男子校ではそうなるかな。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    面白い!

    女の園の星が面白かったので読んでみましたが面白い!キャラクターが個性的で良いです。次はどんな人と絡むのかなぁと楽しみです。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    やはり原作◎

    ドラマもやってたけど、やっぱりこの独特の雰囲気のおもしろさは原作にしかない!
    日常のクスッとした笑いがクセになります!

    by onym
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    こっちの台詞

    「女の園の星」が面白すぎて、こっちに飛んできた。

    あまりに素晴らしい才能というのは、もう、私なんかがいちいち言葉にするのも馬鹿らしくなってくるのだが、本作もまさにそういうことで、とにかく黙って「うしろの二階堂」だけでも読んで下さい。
    よろしくお願いします。

    フィクションを作る才能にも色々あると思うのだけれど、この人のそれは「構築する」というようなタイプの才能ではなくて、日常を「切り取る」ということに特化した才能ではないかと思う。
    例えば、優れた写真というのは、結局、目の前にあるものをどう切り取るか、ということになるかと思うのだが、そういう種類の感覚がずば抜けている。

    「女の園の星」のレビューでも同じことを書いたけれど、読んだ後で、自分が生きている日々に対する見方が少し、変わるような、日常をもう少し慈しみながら生きてみようかな、と思えるような、本当に素晴らしい漫画である。

    何だよ、「夢中さ、きみに。」って。
    それはこっちの台詞だっつーの。

    by roka
    • 130

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー