みんなのレビューと感想「リエゾン」(ネタバレ非表示)(88ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
病気ではないと
心が締め付けられます。私は今まで、発達障害の方ときっと過ごしていたはずなのです。でも、ちゃんと理解もせず、接していたのではないかと。
この本に出会って、本当によかったです。
こう考えていたときでした。先日、電車の中で、中学生のグループと出会いました。どうやら、校外学習で、グループごとに移動しているところだったようです。会話が聞こえてきました。
「お前の兄ちゃん、支援級だろ?病気じゃん」と言うのです。胸がドキリとしました。すると、言われた子は冷静な声で「ううん、病気じゃないよ。障害だよ」と返していました。「病気は治るけど、障害は治らない。だから、うまく付きあって、より良く生きるために、支援級で学んでいるんだよ」
13か14ぐらいの年齢で、そう言えることは立派ですが、同時に、いろいろな障害と付き合って生きる家族の姿を想像しました。こう言えるまでに、きっと葛藤があっただろうと思いました。
こう思いを巡らせることができるのも、この本と出会ったおかげです。主人公が社会で生きていく。自分の発達障害と向き合いながら、より良く生きていく。その奮闘をこれからも読んでいきたいと思います。by ぼんとくまさん-
60
-
-
5.0
なんとなく気になり読み始めました。
そしたら主人の女の子と自分がかぶっている所があり、ネットの簡単な診断をしたらグレーゾーンでした。なんとなくそうかもと思ってましたが、この漫画をきっかけに自分を知ることかが出来ました。ありがとうございますby コンこん-
0
-
-
4.0
発達障害
発達障害について勉強になります。
最近はよく聞きますが、知らない事も多いので普通に勉強になりました。by まるっここ-
0
-
-
4.0
勉強になる
子どもの友達や自分の周りにもちょっと変わった子はいるけど、その子たちもある種の障がいや精神的なストレスによる行動なのかもしれないと、気づかせてくれる漫画です。
by はらぺこあおむし。-
0
-
-
4.0
おもしろい
初めは興味本意で閲覧しましたが、なかなか味のある話でした。無料分を読んでいますが、無料配信を読んだ後、購読も考えます。
by せやね-
0
-
-
4.0
何も知らなければイライラしてしまうかもしれないなーと思いました。知らないことって罪ですね。勉強する必要があるとおもいました。
by あききああき-
0
-
-
3.0
中々深い
最初は主人公に共感できなかったが、読み進めるとなるほどと思える。発達障害は傍から見るとよくわからないところが多いため大変参考になった。
by ターン粗-
0
-
-
5.0
いい!
無料分19話まで読んでの感想です。
胸にしみます。子ども達の辛さ、育てる大人の辛さ、胸が痛い。でも、だからこそ、先生の優しさに涙が出そうになります。by ぺっこぽっこ-
0
-
-
5.0
未知の世界ですが読んでいて身近に感じることもあり勉強になります。一見普通と変わらない人もいるので知識があれば支えになれるのかなと思いました
by たらおくん-
0
-
-
4.0
難しいテーマなのかなと思ったけど
難しいテーマなのかなと思ったけど、キャラクターたちが良いしテンポも良い。最初の設定とか、配属に至る流れとか面白くてぐっと引き込まれる。発達障害ってほんとうによく聞くようになったけど、知らないこともたくさんあるのでこういう作品は知識もくれて有難い。
by bwTd-
0
-