みんなのレビューと感想「リエゾン ーこどものこころ診療所ー」(ネタバレ非表示)(73ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
はじめっから涙
何かにひたむきな人って素敵だけど、小児科医の設定がやばくて。大人の事情にまけるなー子どもを守ってほしいー!
by あいすぶれいく-
0
-
-
5.0
無料分だけ読みました。
結構ヘビーな内容で、続きが気になるけど読むには覚悟がいると思いました。
うちの娘も、発達障害とまでは言われてませんが少し育てにくさがあるので参考になります。by たみさゆ-
0
-
-
5.0
すごく考えさせられる
はじめは主人公の女の子が落ち着きなくて、なんだかなぁって思ってましたが、そういうことねって感じでした。
世の中、こう言った人ってたくさんいるんじゃないかな?by louise14-
0
-
-
5.0
ミスが多くて頼りない研修医だけど、誰よりも患者の事を思い、対応する人なので、応援しながら読みました。
by ゆうひなと-
0
-
-
5.0
勉強になる。
ふとして読み始めた話ですが、とても為になる感じでした。話はシリアスなことが主ですが主人公のキャラで少し和らいで読みやすかったです。
by みきたまご-
0
-
-
5.0
癒される
この病院の関わりに癒される。
世の中にはこの漫画のようにはなかなか解決しない問題があると思うけれど。
問題を抱えている人が頼れる場所があるのは救いだと思う。by ぴろひよこ-
1
-
-
5.0
おもしろい!
登場人物のキャラクターも個性的で、ストーリーもおもしろい!色んな世界を知れて勉強になります!今後も期待して読みます
by sstst-
0
-
-
1.0
大人になってもいいたいことってなかなかいえないものだよね、だからこそ子供には、子供にだけは寄り添ってきいてあげたくなるね。
by あかさたなはまややなは-
0
-
-
5.0
すごく面白いです!!興味がある分野でもあるので、お勉強しながらよませてもらってます!どんな患者さんが来るのかこれからも楽しみです!
by na⭐︎-
0
-
-
4.0
多分。
私の夫も発達障害。
本人はもちろん周りも気づいてないけど、私は分かる。
けれど、良いところもたくさんあって、そこに寄り添ってあげたい。by ノアとリカとメイ-
2
-