みんなのレビューと感想「リエゾン ーこどものこころ診療所ー」(ネタバレ非表示)(43ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
こういう漫画待ってました
臨床の方しか分からない細かな事や、医療現場からみた本音など。
読みやすい事例と絵、ストーリー展開で進むのでスッと理解することができます。by あとれいゆ-
0
-
-
5.0
ドラマから入って原作が気になったので、試し読みしました。
多様性を認めよう~という世の中にあっても、生き辛さを感じてる人は多いのだろうなぁ…
読んでみてすごく勉強になりましたby 555☆-
0
-
-
4.0
今、とても多いように思われる発達障害
接し方にこちらも戸惑っていらいらする事と多々あるけどこれを読んだら理解できることも多くなりました。とても勉強になる漫画だと思います。by 東原-
0
-
-
5.0
みんなに読んでもらえたら
とてもわかりやすくて勉強になります。みんなもっと知って欲しい。当事者や家族だけでなく、みんなで支え合えるような優しい環境になれたらいいな。
by ずうっと漫画読んでいたい-
0
-
-
5.0
山崎育三郎さんのドラマを見たかったけど見逃してしまい、家族が良いドラマだと言っていたので期待を込めて読み始めたのですが期待以上でした!
by ぴぴのぴぴ、-
0
-
-
4.0
登場人物の表情やアングルが素晴らしくて作品に入り込んでしまいます。まだ途中ですが、これからの展開が楽しみです。色々なケースがあり対応悩みむそれぞれなんだなと感じます。漫画の枠を超えて参考書のように読んでしまいます。
by 米ごろう-
0
-
-
4.0
ドラマ化もされていたけど、ドラマより断然漫画が面白い。発達障害はあまり気付かれなかったり理解されないことも多いし漫画を通して知れるのもいいなと思う。
by かなごん0123-
0
-
-
2.0
無料だけ
よくあるパターンの漫画でした。
主人公もハンデというか、同じ症状を持った…という感じで。
課金する気にはなれなかったので、これで終わりにしますby みみみみぃすけ-
0
-
-
4.0
難しい
子供のいる身としていつからか発達障害という病名をつけるようになったのか、病気と認識することでの親子の幸せもあり、と思いながら寄り添ってくれる先生との出会いは現実では難しいのだろうなと思います。
by りかしゃかい-
0
-
-
5.0
凄くいいです。涙がでます。
自分の子のことで、気になることがあり、人から聞いてドラマを見ようとしましたが、あとから見れるのでもすでに1話目と最終話しか見られず、諦めていたらたまたま漫画をみつけて。
自分のことについても勉強になったし、育児の勉強にもなるし、 どの話も優しくて涙が出ます。
友人の職場が学校なのですが先生たちも皆勉強のために読んでいるそうです。by マユマキ-
0
-