みんなのレビューと感想「リエゾン」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

リエゾン
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:3話まで  毎日無料:2025/11/24 11:59 まで

作家
配信話数
191話まで配信中(45~95pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 1,551件
評価5 55% 850
評価4 32% 502
評価3 11% 167
評価2 2% 24
評価1 1% 8
101 - 110件目/全502件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    勉強になる作品に出会えました。
    発達障害のことを凸凹というのも読んでいてスッと飲み込むことができました。
    試し読みだけでなくその先も読んで行きたいと思いました。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    子どもにとって、理解者大事!

    ネタバレ レビューを表示する

    発達障害や、子どもの頃の抱えきれない病気に、理解してくれている人がいるかいないか、寄り添ってくれる人がいるかいないかは、とても大きいよね。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ドラマを観てました。配役がそれなりにハマっていたんだなぁと思いながら読んでました。児童精神科医というものがあることも知らなかったので考えさせられました。

    by sky母
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ドラマよりも漫画の方が面白いと思います。発達障害や、その理解の仕方についてもよくわかりますし、その優しさに感動します。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    試し読みだけですが

    医療ものが好きで良く読んでますが…主人公のガチャガチャ具合が途中でイライラしてきそう。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    まず

    読んでみて欲しいです。発達障害のことはあまりよくわかりませんが、読み進み続けると主人公たちが魅力的ではまります。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    現実を突きつけられて、ヘビーで辛い内容もありますが、しほ先生の明るくて前向きで情熱的な姿と佐山先生の、なんとも言えない安心感に乗り越えていける気がしてきます。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    気になる

    ココロを扱うストーリー展開は最近気になる作品のジャンルですね。これからどんなシチュエーションがあるのかな?と気になりながら読んでます。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    だれにでも凸凹があるって

    発達に課題のある子供たちと関わる仕事をしているので、とても興味深く読んでいます。だれにだって多少の凸凹はあると自分もそう思っていましたが、本人にとってはそんな言葉では納得できるものではないのだと思いました。簡単にだれにでもなどという言葉は使ってはいけないなと、反省しました。相手の気持に寄り添うのは簡単ではないですね。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    特に発達障害に関してわかりやすい漫画だと思う。ただ最近発達障害=ADHDばかりに焦点が当たるのはなぜだろう。きちんとASDとも区別してほしい。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー