みんなのレビューと感想「部長と社畜の恋はもどかしい」(ネタバレ非表示)(4ページ目)
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:21話まで 毎日無料:2026/12/30 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 134話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
2.0
感情がわかりにくい…
以前、ドラマ化されていたので気になって数話読んでみました。
主人公のなんでも引き受けちゃうのは意味不明…
あと部長野感情がわかりにくくて、私には??って感じです。
確かにタイトル通りもどかしい…by あいりこママ-
0
-
-
2.0
平凡
わざわざ漫画で描くようなストーリーには思えず。話しの流れも、絵もイマイチです。読み進められず、残念
by まるたろうぜっと-
1
-
-
2.0
社畜という言葉が嫌い
今どき、社畜ってどうなのでしょう。
まるこは、社畜というより、自分が必要とされたいという強迫観念から、残業しまくり、無理しているのでは?
要領の良い後輩には、仕事を押し付けられ、陰で笑われてるし。
同期からは、便利屋扱い。
それでも自分は仕事が好き、って無理してる感じ。
元社畜の部長が、まるこをフォローしてくれて、いい人。
恋愛関係になるのに、いい大人が奥手な感じで、逆に初々しいかな。by 漫画好き母-
1
-
-
2.0
丸ちゃんと部長の恋
働く事が好きな丸山真由美と、定時上がりをモットーとする部長は、飲み会の帰りに関係を持ってしまう‼️
さらに、同棲までする事になるが、余りにも早い展開にこんなに上手くいく恋愛は羨ましいわね🤭by 姫かずら-
0
-
-
2.0
主人公が無理でした…
主人公の考え方、働き方が自分に合わなすぎて、めちゃくちゃストレスでした。
仕事大好きなのはわかりますが、大好きな相手からのデートの誘いを、休日出勤で断るのが全く理解できません。
責任感とか頼りにされることに価値を見出すことは、全く悪いことではないし、むしろ素晴らしいのですが、主人公のやり方が他の皆さんも書いている通り、周りが見えておらず自己中心的に見えてしまい全く共感できませんでした。
後輩の仕事も「いいよ」となんでも引き受け、自分は周囲に頼られていると思い込んでいる。後半は仕事のやり方も覚えられないし、会社的にも社員が育っていかない。他人の評価で自己肯定感を高めることはとても危ういし、会社全体で見れば大きな損失では…?と感じました。
さらに気になるのが、毎日残業・休日出勤ってコメディタッチで描いていますが、実際には体がボロボロになってもおかしくないと思います…。気持ちだけでは絶対にカバーできない問題も出てくるはずです。
また、主人公に対して社畜って言葉があまりしっくりきません。会社は残業するなと再三注意しているのに、自分の意思でいろんな人から仕事を引き受けて残業をやめないわけですから、微妙に印象が違うかなと感じます。by やややゆゆゆよよよ-
5
-
-
2.0
2話まで読みました。うーん。内容は良い。出来る上司に、仕事頑張る部下。ウソつかれて仕事押し付けられてるのに、頑張っちゃうやつね。ただ、絵が微妙。好みじゃなくて、せっかく無料なのに読見進めるか迷う…。
by まーま。-
0
-
-
2.0
オフィスラブものって、ちょっとモヤモヤする部分が多くてあまり集中できません。漫画なのだから流せば良いのにと自分で思った上で、やっぱりちょっとなー、、、私には向かないジャンルだなぁ
by まいまいまいくん-
0
-
-
2.0
社畜…?
営業職ならではのアットホーム感(まるちゃんと呼ぶとか)とか、ノルマ達成とか、トラブル対応とか、ドーハの悲劇という例えの…とか。
若者が活躍するオフィスの臨場感は感じました。でもまるちゃんの様に働くと胃腸は汚いし汚肌だし髪はパサパサになるしクマはすごいし恋愛の弊害だらけなんですが…
現実のアラサービジネスウーマンならではの駆け引きも見たかったどす…
あとは、部長さん素敵なんですけど
毎回嫉妬で終わるオチが
オチなのかわかりづらかったです。
タイトルは「社畜」ではないと思いました。by ヒロシーシー-
1
-
-
2.0
この主人公のまるちゃん、仕事できなくて、でもやってますアピール(に周囲見えるもの)でギャーギャー騒ぐという、職場にいたら迷惑な人だと思う。主人公が好きになれなかったのと、途中からストーリーが遅々として退屈になってしまいました。まだ途中ですが、これ以上は読んでいられないな。
by ピスタチオN-
4
-
-
2.0
絵柄があまり好きじゃなく読むのをやめてましたが、少しずつ読み進めるとハマり無料話分全て読みました。まずまずな作品。
by ち、ちかっち-
0
-
