ピスタチオNさんの投稿一覧

投稿
283
いいね獲得
126
評価5 3% 8
評価4 21% 59
評価3 34% 95
評価2 30% 85
評価1 13% 36
1 - 10件目/全194件
  1. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    最終話まで読み終えました。いちこのお母さんの家族葬が終わって、いちこの実家に1泊してからおとやんがいちこを残して一人で帰る背中を見て、いちこが泣きだす場面で、私も涙が出てきてしまいました。おとやんが振り向いて戻って来てくれた。それが夫婦。でもその言葉に重さを感じる人達は「パートナー」とお互いを呼びますよね。夫婦ってそんなに重いのでしょうか?パートナーだって相手の家族とか友人とか繋がって人間関係だと思うのですが。いちことおとやんは紛れもなく「夫婦」だと思います。

    • 4
  2. 評価:4.000 4.0

    NEW
    なるほど

    ネタバレ レビューを表示する

    他人の愛妻弁当を食べて、その奥さんと繋がるという設定が面白いです。そして、お弁当を食していた青年の初恋の人がその奥さんだったと。旦那さんがなんだかな?なので、今後の展開が面白くなりそうです。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    似鳥先生の自分の感情を理論的に語るのが面白いです。昔不倫した女性の娘さんに、自分と交際しないと昔のことを記事にすると脅迫されますが、事実だから書かれてもいいと。そして、娘のことを話せば話すほど母親である自分の好きだった女性ではないとはっきり断るセリフに、教養のある男気を感じました。20歳年の差で反対している美波のお父さんと似鳥先生の掛け合いも面白いです。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    絵が残念

    ネタバレ レビューを表示する

    ストーリーは良いのですが、絵がとても残念です。失礼ですが、このレベルでも漫画家さんとしてデビューできるんだと驚いています。内容としては、リュウくんがお母さんの再婚で暴力団員になってしまったことが、親のせいでひとりの人間の人生を狂わせてしまったなと悲しくなります。もう少し絵が上手だったら課金しても読むと思うのですが、この絵に課金する気にはなりません。ごめんなさい。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ゲームはあまりやらないので、ゲームの世界になると早読みしていましたが、登場人物たちが面白いです。山田くんと茜ちゃんがイチャイチャしている時に、入ってきた谷さん。やだなぁと思いましたが、この方、茜ちゃんを寝不足にするくらいの迷惑隣人をゲームで撃退させ、引っ越しをさせた、ある意味頼れる?人で面白くて良い味を出してました。これからの彼らの行方が楽しみです。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    好き嫌いに分かれる?

    このコミックを読むと暗い気持ちになります。絵は上手だと思うけれど、ストーリーを含めて、全体的に暗いです。好き嫌いがあると思いますが、無料分だけで終わりです。

    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    冥婚という言葉に興味を持って無料分まで読みました。実際、日本では死人と生きた人との結婚はなかったようで、未婚で結婚した人たちがあの世で幸せになって欲しいという、残された家族が絵馬にしてお寺などに奉納したようです。これはコミックなので、こういう発想もありかと思いました。これから夫婦として二人が周囲とどのようにやっていくのか興味あります。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    記憶喪失になってしまった優羽に恋人という司が病室にあらわれるが、親友の瑞希に「ストーカー!」と叫ばれてしまう司。この展開はどんななのだろうと興味本位で読み続けてしまったが、いわゆる巷で言われるストーカーとは違った。絵が綺麗で、優羽も司も美男美女。それもあって最後まで読んでしまいました。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    題名が残念?

    この題名のために、なかなか読む気になれなかったのですが、絵がきれいだったので試し読みしたらストーリーも人間模様も素敵で、題名が残念だなぁと思ってしまいます。藝大受験合格者はこんなに予備校の仲間と和気あいあいしてる人は少なかったです。現役合格はちょっとムカつきますが、漫画なのでね。

    • 0
  10. 評価:1.000 1.0

    夢みたいというより非現実的

    ネタバレ レビューを表示する

    こんなに人気な作家先生が普通の大学生にこんなに簡単に声をかけてきたら、まずは「騙されてない?」「遊ばれてない?」とまずはガードするのが常識ある人だと思う。主人公があまりに幼くて世間知らずなので、大学生と知ったときはストーリーが軽薄に思えて来て、無料分でやめました。

    • 3

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています