みんなのレビューと感想「すみれ先生は料理したくない」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
クスッと笑える話です
料理が出来ないピアノ講師の恋愛話し。
思ってる以上に料理の事ができなすぎるけど、
一生懸命にやってるところが面白いですby ユキカピ-
0
-
-
4.0
そうそう
すみれ先生と違って、子供も大きくなったおばさんですが、できれば料理はしたくないんです!面倒すよね!まずそこで共感なんですが、こんなに綺麗でピアノの、先生なのに料理出来ないなんて、面白いのに、ちょっとお茶目で自分に素直な感じがとても好きです!
私もちょっと出来るからと、無理して男性に毎日のように作る羽目になり、自分で嫌になったりとか、色々懐かしく!?思いだしたりして、楽しく読めます。
朝日先生に毎日美味しい料理を作ってもらって、ストレスフリーな生活を楽しんで欲しいです!by うめたけまつ-
0
-
-
4.0
協奏曲が楽しみすぎて、ついつい読み進めてしまいます。
勝手に完璧な女性って思われてるプレッシャーに抗わないところがすでにめっちゃいい人です。by おふこーすてゅ-
0
-
-
4.0
ピアノの先生。
保育園だか幼稚園だかのピアノの先生が、大事な商品の指をきづつけたくないからお料理しない話かと思えば、ただ苦手で出来ない…ってお話でした。
by めぐみるくたん-
0
-
-
4.0
主人公の不器用さが面白いです。料理に対する気持ちをピアノで歌に変えるところも斬新で良いと思いました!!
by とけいか-
0
-
-
4.0
面白い
面白いです。そんなに〜⁈って、料理以前の問題に驚きますが、格闘中のすみれ先生の独り言が何とも味があって面白いです。ピアノに向かうヨロヨロ姿がツボです。
by ババこ-
0
-
-
4.0
笑えます。どんなに不器用なんだってくらい、料理が出来ません。でも、ピアノを弾いて、開き直ります。今後の展開が楽しみです。
by a1y2a3n4a-
0
-
-
4.0
私は、
私は、飲食店勤務で、料理ができなくは、無いですが。
先生の心の叫びに、めちゃくちゃ共感します、笑っちゃいました!
特に、材料4人前!!by ずく1-
0
-
-
4.0
イラストは、好みじゃない。
けど、ストーリーは読み進めているうちに噴き出すくらい笑える箇所が多い。
少し前まで、毎日無料が完結の58話になっていたのに、詠み始めたタイミングが遅くて、期日までに58話までたどり着けなかった・・・すっごく残念。
でギリギリまで読んで、中間飛ばして期日内に58話目が読めるように調整。
すみれ先生、料理したくないではなく出来ないをオープンにして、あ~すっきり。彼氏も出来てハッピー。
結末がわかって、わたしもすっきり。by mocoaki-
0
-
-
4.0
いっけん完璧美人さんな主人公、
周りは勝手にイメージ付けするとは言え
それに振りまわされるのをコメディにして
スラスラと読めます。
どんな人にも悩みはあると言うことですね-
0
-