みんなのレビューと感想「1日2回」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

1日2回
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 482件
評価5 40% 195
評価4 33% 161
評価3 21% 100
評価2 4% 20
評価1 1% 6
51 - 60件目/全195件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    じわじわハマる

    ネタバレ レビューを表示する

    この人の作品が作り出す空気感が好きだ。

    その舞台となる町の空気、匂い、人の自然なつながり、関わり、生活感というのか。自分の生活とは違うからか、とても惹かれるものがある。
    なんとなく、旅行先で出会ったその土地に暮らす人たちに混ざって日常を垣間見るようなところ。
    あ、あなそれは別かな。
    でも、この作品は少し違くて、もっと人にフォーカスされてる気がする。
    最初はなんとなく感じていた単調さも、だんだんと登場人物たちの空気感に魅了され、
    人間の弱さ、強さ、おかしさ、悲しさを感じる。

    そういう普通の営みがいかに素敵なものかを感じられ、自分たちの生活の豊かさにも気付かされるものがありました。
    大好きです。

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    40代になった今だからこそ特に沁みる!

    いくえみ先生やっぱりすごい!
    40代になって、主人公達と同世代の今だからこそ、すごく沁みます。いくえみワールド進化続けてて凄すぎます。言葉が無い。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    数あるいくえみ作品の中でも、一番大好きな作品です。
    幼なじみの れみと季(とき)の関係を軸に、過去と現在がない交ぜになって淡々とお話が進んで行きます。
    25話辺り(コミックスだと3巻)かられみのダンナさんのチューやんが病魔に犯されていくんだけど、闘病しながらどんどんやつれていく様子が悲しい。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    好き

    やっぱいくえみ綾さんの作品が1番好きです。最近の漫画家さんには、影響受けてるんだろうなと思う作者さんもいますが、本家本元✨

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    やっぱりいい

    いくえみ陵さんの作品は、心情や景色、ストーリー、すべての描写が繊細で、小説を読んでいるみたいに深くて、なんか好き。哀愁。秋にぴったり。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    幼なじみストーリー

    何だか、切なさがある幼なじみストーリーです。ついつい読みたくなる。そんな引き込まれる話です。展開が読めないな。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    大人の事情

    今までのいくえみさんの内容とちょっと違って、
    大人の事情がリアルに描かれていますね!
    私もすっかり大人の年齢なので、とても読みやすいです。
    だけどちゃんと重くならないようにコミカルに。
    さすがだなーーー

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    作家買い。
    若いときに読んだ作品と、歳を経て最近の作品と
    読んだあとの印象が変わらない。
    クスッと笑ってしまう日常を著すのが素敵だー、と思う。毎回結末が楽しみで、終わってしまうのが寂しいって思う。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    やっぱりイイです。

    この近所的な幼馴染的な、長い付き合いのある人間模様。
    あるある、分かるわかる。
    気持ちの描写が繊細でイイですね。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    わかります

    この普通の幼なじみの話なのになんだろう吸い込まれるというか、こんな感じあったなみたいな。好きとかではなくてでも大事なんだけどそれもあやふやというか、言葉で表しにくいなぁ。でも今読んで心にグッと来るものがあるんですよ。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー