みんなのレビューと感想「消えたママ友」(ネタバレ非表示)(66ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
後味良くはない
他のサイトで途中まで無料で読んでいて、こちらで見つけたので最後まで読みました。
現実にありえなくもないような話です。
うちの子は保育園なので親どうしの交流もあまりないけど、幼稚園のママ友付き合いは結構大変そう…。
ツバサくん、どうなっちゃうんだろう。怖いです。
捉え方しだいですが、ハッピーエンドではないかも。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
モヤっとして心に残る話
作者さんが好きで、この話も読み始めました。他のまんが同様、ドラマのようにスカッとハッピーエンド!にならないところがリアルで、モヤモヤしたものが心に残る感じです。実際の世の中はそんなもんかな。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
最後にわかりあえてよかったのかな
ママ友はあるよねーって話があって、「うんうん」と思いながら読んでいました。実際、良さそうに見えても姑がああだこうだってあるんですよね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
最後の最後で、消えた友人の謎がどんどん解き明かされていきます
今までみんながそれぞれ抱いていた
羨ましいイメージの数々が
ひとつひとつ真逆の現実となっていく様は圧巻です
今までの作品よりインパクトがありました!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わかる。
ちょっとした反動で、普通じゃない方に行ってしまう感じがよくわかるなぁと思いました。
ただ、発覚した後に、自分がそこまで追い込まれていた事を訴えなかったのが、なんだか残念…。
追い出しちゃうお婆ちゃんも普通の感覚じゃ無いしそれをただ眺めてる夫も残念。子供には母親がいた方が良いと思うよ…by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ママ友って友だちではなくて、たまたま同じぐらいの時期に子どもを産んで育ててる人なんだなぁとしみじみ感じます。。どんなママも色々な思いを抱えてることがリアルに描かれています。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
子育ての中で一番しんどかった時代の話
子供の性格で、イライラハラハラさせられることの多い幼稚園時代。ママ友には言いたい事言えなかったなあ。何の苦行?って思いました。
「消えたママ友」面白かったです!
自分を貫いてるように見えたゆきちゃんが家庭内でこんな事になっていたなんて、ちょっと胸が痛みました。(実際いるの?こんなおばあちゃん。家族水入らずで旅行とか聞こえよがしに。品の悪い人って腹立ちました!)ツバサ君の将来が心配です。。正に隣の芝生は青いですね。どこも内情はわからない。
最後のよりちゃん、あれあれ?って思いました。大学まで出て、お店番?って不満はわからなくもないけど、話し合える家族さんと思えたので。人ってわからないわあ。by 匿名希望-
34
-
-
4.0
どらま
雑誌に連載されてましたね。絵の雰囲気からもっとほんわかした物語かと思ったら、、、。ママ友って大変。でも気持ちがわかるので読んじゃいます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
暗くおもーい内容を、やさしいタッチのイラストが中和させてくれています。
内容はダークですが、軽快に読み終えました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
この方の作品はあるあるすぎて感情移入してしまいますね。
私はまだママ友はいませんがこれから出来るだろう事を考えると少し怖いですねby 匿名希望-
0
-