みんなのレビューと感想「消えたママ友」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★2だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:2.000 2.0

    うーーーーん

    子供を持つ親として、あるある!なんて共感できるところが少なかった。人の嫌な部分が強く描かれてる気がした。普通は大人としての常識や理性や優しさ、もっとあるきがします。でもフィクションとしては面白かった。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    まだ途中までしか読んでませんがまわりの噂は怖いなーと。本当にこんなことも起こりそうだなと思いながら読みました

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    考えが浅い

    まず第一にそう思った。

    というか、どのママもあまりに考え方が幼稚で、単純で・・・。

    私は独身で子供も居ないけど、
    そういう人間が偉そうなこと言う資格は無いと思われるのも承知だけど、

    こういうママ達のような人生を送りたくなかったから、
    結婚しなかった。
    それだけ。

    なぜなら、こういう厄介なことになるということが、
    すっかり予想できていたから。

    人間関係のゴタゴタが、いかに自分の人生の邪魔をするか、
    それをじっくりと考えに考え抜いてきたから。


    結局、この世は「因果応報、自業自得」なんだよね。


    お釈迦様のように達観して悟ったことを言って、
    読んで気分を悪くされた方が居たら、ごめんなさい。

    まあ、常に世間から一歩引いた、出家遁世の願望がある女の戯言。
    そう解釈して、流してください。

    • 5
  4. 評価:2.000 2.0

    この方の作風が

    ネタバレ レビューを表示する

    最近はパターンが読めてきました。さもノンフィクションて感じで。最後は少し後味悪くして。さっぱりとしたイラストだからどろどろした人間関係もストレスなく読めるし、ひまつぶしに丁度良いし、立ち位置が上手くやった漫画家さんですね。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    読んだ私が悪いのさ

    この人、人の嫌なところを書くの上手いですよね。不安とか、噂話とか。
    そんなことないんだろうけと、常にそんなことばっかり考えてるんだろうか、とか考えてしまう。
    こんな世の中、楽しくないね。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    実話じゃないですよね…?
    個人的に終わり方が微妙というか…こんな終わり方でいいのかなと。
    ツバサ君が歪んだのは祖母のせいで仕方ない。でもゆきちゃんが逃げた先に新しいファミリー…。複雑な気持ちになりました。
    ツバサ君と一緒に再出発してほしかった!

    by 匿名希望
    • 1
  7. 評価:2.000 2.0

    しつこい

    最初からしつこいです。
    消えたママ友なぜなぜなぜ??
    のしつこい感じでめんどくさくなって読みススメてません。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    本当に家庭って中に入らないと分からないですよね、、。ゆきちゃん可愛そう。
    ママ友は難しいと昔を思い出しました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    まだ途中だけど

    まだ途中までですが、ママ友のことを色々詮索しすぎな気がします。
    何も知らなかったとか心配するふりして、あれこれ詮索している主人公、最低だと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    ママ友

    ネタバレ レビューを表示する

    ママ友ってほんとにこんな感じなんでしょうか?
    なんか、リアルで怖い感じもしました。
    でも、お話としては、消えたママ友が
    どんな理由で子供を老いていったのか、話が
    気になります。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:★★☆☆☆ 51 - 60件目/全68件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー