【ネタバレあり】消えたママ友のレビューと感想(34ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
狭い世界でグチグチ
無料分だけで断念。
やっぱママ友って面倒くさいだなと再確認できた。狭いコミュニティで色々詮索して噂話して不満溜めて生活している。田舎のコミュニティの様。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
先が気になります
自分も子持ちなせいか、内容がとてもリアルな感じがして読んでます
ゆきちゃんを軸に崩れ始めるママ友の交友関係とうちに秘めてた其々のモヤモヤ感
今は無料配布を読んでますが、有料になっても続きが気になるから買って読みます
(最後につまらん終わり方されなら泣く)by きじはち-
0
-
-
4.0
とりあえず
他の方のレビューを見て、そうそうと同感しながら。とりあえず、なにが「あーちゃん」だ!と。わたしがあのママ友の中にいたなら、絶対あーちゃんなんて呼んでやらない。つばさくんのおばーちゃんで通してやる。あのお姑さんはほんと嫌です。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
分かる‼︎
ママ友って結局のところなんなんだろうと思わせてくれた。友はつくけど、友達ではないのかな…。ともあれ、子供達がそのゴタゴタに巻き込まれるのはムカつく‼︎
けど、それがリアルなんだろって気づかせてくれる作品です。by あこちい-
0
-
-
4.0
あとを引く結末です。
どうしても続きが気になり購入して一気に読みました。
私自身が現役保育園ママです。
読み終えて感想は「スッキリしない。それで!?」という感じでした。
ママ友とは言っても、園児の母で、それぞれ家庭には事情があり、全てわかりあえるはずもなく、必要もない、それはわかります。
でも、ユキちゃんの夫と義母とがなぜあんな考え方になったのか。ツバサ君とユキちゃんの関係は回復するのか?など、疑問点がいっぱいのラストでした。
それぞれ感想はあると思いますが、一読する価値はあると思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
嫁姑問題かぁ
まだ読み始めたばかりですが、嫁姑問題がこじれてる感じですね。
夫婦間に問題はなくても親が原因で不仲になることもありえるし、関係性がどうなっていくか楽しみです!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵のタッチはほのぼのかわいいが、結構シリアスな内容だった。
見えているところだけでその人のすべてを判断してはならないけど、
仲良くしていてある程度信頼もしている4人組が、ゆきちゃんの失踪を機に、それぞれの心のしこりや悩みが露わになる。
ママ友だけでなく、友達でも同僚でもそうだが、
言えること、言う必要のないこと、あって良いと思う。
ゆきちゃんが逃げてよかった。
愛情のあるわが子を置いて逃げなければいけない母親の気持ち、辛いだろう。
孫を横取りした姑と、姑側の立場でしか見ることのできないモラハラ旦那。
パチンコ屋で知り合ったあの若い男性は父子家庭だったのかてこと、最後の逃げちゃいましょ!のあそこは気になります。
わかってはいてもね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
作品としては面白かった!
作品としては面白かった!
子持ち主婦としては登場人物全員の気持ちに共感出来た。
しかし、やはりユキちゃんが不幸なのか、幸せなのか?というより1番不幸になってしまったのはツバサくんだよなぁと悲しくなりました。by POLA-
0
-
-
1.0
うーん。
無料連載が見れなくなったのでここで続きを見ました。
逃げるならもう少し出来る事があったと思う。
何もせずただただやられてるのが耐えれなくなって逃げただけ。
自分の事しか考えてない。
借金全額返済してもらっといて義母だけ悪者はどうだろう。
逃げる時も義母から離れないのは自分が結局は義母に甘えてたからと思う。
何よりツバサ君の今後が心配。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
怖い
人間の感情が色々あってちょっと怖い。
自分では仲がいいと思っていても実は違うのかなって…だけどちょっと分かるような気もする。by midorihito-
0
-