みんなのレビューと感想「出世花」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 269件
評価5 36% 97
評価4 31% 84
評価3 26% 70
評価2 4% 11
評価1 3% 7

気になるワードのレビューを読む

41 - 50件目/全269件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    応援したくなる

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公の女の子が真面目で応援したくなる。養女になるのを断って、これから真の洗う人としてやっていくのだろうか?清々しくなる内容です。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    私の幼い頃は

    ネタバレ レビューを表示する

    田舎の方では、私が幼い頃まだ、土葬が残っており、お寺で湯灌を施し、死に化粧をしつつ、決められた墓地に、埋葬したそうです。そんな話を思い出しながら、物語を読みました。人が嫌がる仕事を目を背けず、この時代に、女性が、選ぶ並々ならぬ覚悟が、感じられました。周りの方々と、仲良く幸せ掴めたら良いな!また読み進めます。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    心が洗われる

    回が進む毎に物語りの奥深さ、登場する人物たちの人柄がジワジワと絵の雰囲気通りに伝わって素晴らしい内容だと感じました。読みながら自分の心も浄化されていく気持ちになり、自然と涙が出てしまう癒しの物語りです。

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    好きです

    亡くなった方の湯灌をかってでる。心の清らかさが表現されていると感じました。養女にしたかった叔母さまも本当に口惜しいと思いましたが、主人公は本当に良い人です。

    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    美しい

    この作品を表す言葉は、とても美しい。
    江戸の時代 死と向き合う姿が
    あまりに凛として 切なさもあり
    感動しました。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    タイトルから気になり読み進めました!
    とてもおもしろいストーリーでした!
    今後も楽しみにしてます!!

    by k⭐︎
    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    えーと

    時代物だったせいか、内容が理解できませんでした。でも、無料分は頑張って読んでみようかとも思いますよ。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    こんな風に心を込めて、湯灌してもらえたら故人、残された家族も嬉しいだろうな、と思いました。お縁ちゃんと和尚さんはひかれ合って行くのかな?楽しみです

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    別作を読んでからきました。また、話の内容が一変してとてもおもしろかったです。
    死人を洗うなんてすごい仕事ですよね。
    ほんとすごいわ

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    思いがけず、素敵な作品に出逢いました

    『にぶんのいち夫婦』が好きで読んでいたのですが、完結したので他の作品も知りたくなり
    読み始めました。
    全く違う世界の物語ですが、
    新仏と真摯に向き合う正縁がとても素敵です。
    数奇な運命に導かれお寺に住むようになっての
    湯灌洗い。
    このような風習があることも知りませんでした。
    すべてを洗い流して、安らかなお顔になるのが
    何だか癒しを戴いているような気持ちになります。
    最後は正縁に幸せになって欲しいと思いながら
    少しずつ読んでいます。
    作品に感謝です☆

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー