みんなのレビューと感想「嫁入りのススメ~大正御曹司の強引な求婚~」(ネタバレ非表示)(58ページ目)

嫁入りのススメ~大正御曹司の強引な求婚~ UP
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
作家
配信話数
113話まで配信中

単行本3巻発売中!!

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 9,844件
評価5 37% 3,629
評価4 41% 4,019
評価3 19% 1,836
評価2 3% 276
評価1 1% 84

気になるワードのレビューを読む

571 - 580件目/全9,844件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    時代が違えど

    恋愛事情は今も昔もそんなに変わらないというか、設定にあっと驚く要素はあまりありませんが少しずつ縮まる距離感が心地よくてつい読んでしまいます

    by coyukim
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    蘭子ちゃんどうする

    蘭子ちゃんの気持ちの変化がどんどん気になって行きます。働く女性が少なかった時代をこれからどのように進んでいくのか、楽しみです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    モダンな世界

    カフェーや歌舞伎座、和服から洋服へ変わる時代背景がとてもおしゃれです。
    24歳が結婚にとうが立つなんて
    今じゃ考えられない世界線だったりしますがその中で年下の許婚との婚約。徐々に変化する2人の距離が楽しみです。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    レトロな衣装がかわいい

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公がサバサバしていて、痛快です。ストーリーもおもしろくて、読み進めてしまいます。レトロな衣装、雰囲気がとても良いです。

    by おぽp
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    キュンキュンします♡

    無料のおすすめで読み始めました!読むたびだんだんキュンキュンする場面が増えてきて次を楽しみに毎日読んでいます。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    大正ロマン

    蝶子さんと燿一郎のやりとりが微笑ましく楽しく読んでいます。
    年下の御曹司に愛される蝶子さんは幸せですね。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ほぼあらすじ

    ネタバレ レビューを表示する

    背景は大正時代。良家の蘭子さんは「カシオペア」でカフェの女給をしている。
    燿一郎さんは大学に通う青年。蝶名橋橋家の当主。

    2人の祖父同士が孫を結婚させる約束をしていた。
    蝶名橋家は子爵で事業も成功していて裕福。一方花宮家は没落寸前? になっていた。
    もう互いの祖父はいないし普通だったら、年上の蘭子さんと結婚するメリットがない(失礼ですみません)から、燿一郎さんは好きにしてもいいんだけど、子供の頃に蘭子さんに会い恋心が芽生えたのか、一途に蘭子さんを想っていた。
    蘭子さん自身は仕事を続けたい意思があり、結婚に消極的だったけど、燿一郎さんの人柄とイケメン具合で気持ちに変化があった。

    この辺りまでは、シンデレラ的な玉の輿、歳下イケメン、嫉妬、恋バナがあっておもしろかったけど、55話あたりだったかな? 会社のお金を横領事件が始まって、重いし1話が短いから進まないのもあってテンションが下がりつつある。
    燿一郎はカッコいいし、蘭子さんは老けてる様に見えるけど綺麗で、全体的に絵は好きです。

    • 2
  8. 評価:4.000 4.0

    絵が美しい

    お顔がとっても美しいのよね特に 蘭子さんのお顔が ついついうっとり 見つめちゃう位綺麗🤩彼ももうちょいお年の方が 良いと思うけどなー

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    面白いです

    ネタバレ レビューを表示する

    もとお嬢様の蘭子さん、大正時代には珍しい働く女性.家が決めた許嫁と結婚する事に。歳下だけれどもしっかりとした子爵の婚約者の理解もあり、仕事を続ける事に。二人の距離が少しずつ近くなっていくのを読んでいて楽しいストーリーです。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    いいね

    和っぽいかんじと洋っぽいかんじがミックスされたようなお話で、気に入りました~!
    絵もおしゃれで良いですね!

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー